トップページ > 健康・福祉 > 福祉 > 介護 > 人材の養成・支援 > 介護職員応援ポータルサイト

ページ番号:212975

掲載日:2024年3月29日

ここから本文です。

 介護職員応援ポータルサイト

介護の仕事とは 資格取得情報
求人情報 就労支援情報
資金支援制度 イベント情報

 

 1  介護の仕事とは

1-1 魅力をまとめたリーフレット
     「輝くSAITAMA KAIGO」
     「きらめくKAIGOの仕事&働き方ガイドブック」

1-2 現役職員の声
     「きらめく介護職員(埼玉県介護の魅力PR隊)」

1-1 魅力をまとめたリーフレット

 「輝くSAITAMA KAIGO」(PDF:5,871KB)

皆さんは介護の仕事についてどんなイメージをお持ちですか?

介護職は、急速に高齢化が進む日本社会において欠かすことのできない重要な役割を果たしています。

また、介護の仕事は利用者一人ひとりの人生に寄り添い、これから先の人生を一緒に創造していく、クリエイティブな仕事です。

この冊子は、介護の仕事に関する知られていない魅力を多くのかたに知っていただき、進路選択の参考にしていただきたいと思い作成しました。是非御覧ください。


<掲載内容>A4・18ページ・オールカラー

  • 介護の仕事の魅力に迫る
  • 将来安定度ナンバーワン職業 介護の仕事の必要性と将来性
  • 介護職の働き方いろいろ
  • 介護施設の種類とサービス
  • 介護業界のしくみ
  • 若手職員が語る!介護職の魅力
  • 実はクリエイター!? 楽しいイベント盛りだくさん
  • 様々な専門職員との連携
  • 進化する介護業界
                                                              など

「きらめくKAIGOの仕事&働き方ガイドブック」(別ウィンドウで開きます)

学生やそのご家族の皆さんに介護の仕事をもっと身近に感じてほしい!

そんな思いから、埼玉県福祉人材センターでは「きらめくKAIGOの仕事&働き方ガイドブック」を作成し、県内の高等学校や介護福祉士養成施設・大学に配布しています。

埼玉県福祉人材センターでの無料配布のほか、ホームページからもダウンロードいただけます。

<掲載内容>A4・8ページ・オールカラー

  • 介護施設で働く若手介護職員が語る実際の勤務スタイルや介護士のやりがい
  • 介護・福祉のお仕事Q&A
  • 介護現場で役立つ資格
  • 介護福祉士の資格取得までの主な流れ
  • 県内の介護福祉士の養成施設・大学の紹介
  • 経済的なサポート制度の紹介 介護の仕事の魅力に迫る

など盛りだくさんの内容となっています。

1-2 現役職員の声

「きらめく介護職員(埼玉県介護の魅力PR隊)」(別ウィンドウで開きます)

埼玉県では、介護職のイメージアップ及び魅力ある職場づくりを促進し、介護人材の確保を図るために、県と関係5団体が協力し、平成25年2月に「介護職員しっかり応援プロジェクト」を立ち上げました。介護の魅力PR隊の活動は、その一環として行っています。隊員は、県内の介護現場で働く若手からベテラン職員で構成され、埼玉県知事から任命を受けて活動をしています。

より多くのかたに介護の仕事を知ってもらうために、中学校や高校での授業、地域のイベントにおける介護体験の実施、就職支援セミナーでの介護の仕事の魅力の発表といった様々な活動を通して、介護の魅力を伝えています。

新型コロナウイルス感染症の影響により、対面での活動の機会が減少している中、SNS等を通じて、視覚的にわかりやすく介護の仕事の魅力を伝えるため、介護の仕事を紹介するシートを作成しました。紹介シートは埼玉県福祉人材センターのホームページにて掲載していますので、是非御覧ください。

 

ページ上部へ戻る

 2  資格取得等の情報

2-1 資格の種類、期間など
      介護に関する入門的研修
      介護職員初任者研修
      介護福祉士実務者研修
      介護福祉士

2-2 研修受講者の声

2-3 県内介護施設・事業所に勤務する方への資格取得支援
       介護職員資格取得支援事業(初任者研修受講料)補助金
       介護職員資格取得支援事業(実務者研修受講料)補助金

2-1 資格の種類、期間など

図 1 介護福祉士取得のための主なルート

介護福祉士取得のための主なルート

 

 介護に関する入門的研修

介護未経験者向け、介護に関する基礎的な知識や認知症の理解などを学ぶための研修です。

必要時間:計21時間(基礎講座(3時間、1日)、入門研修(18時間、4~5日程度))

埼玉県が実施する介護に関する入門的研修(「羽ばたけ!SAITAMA KAIGO」)(別ウィンドウで開きます)

 介護職員初任者研修

介護に携わるかたに、基本的な介護業務を行う上で最低限の知識・技術等を身につけるための研修です。

 介護福祉士実務者研修

幅広い利用者に対する基本的な介護提供能力を習得するための研修です。

また、サービス提供責任者を目指したり、介護福祉士の資格取得を目指す場合には必須の研修です。

必要時間:450時間(2~6月程度)

 介護福祉士

介護福祉士は、専門的知識及び技術をもって、サービス利用者の心身の状況に応じた介護を行い、他の介護職員などに介護に関する指導を行うことができる国家資格です。

介護福祉士になるためには、福祉系の学校に通い、国家資格を受験するほか、民間の養成施設に通い実務者研修を受講し、実務経験(3年)を積みながら目指すこともできます。

  図2 介護福祉士取得のための主なルート

図2介護福祉士取得ルート

 2-2 研修受講者の声

令和3年度に「介護助手の養成・確保(介護アシスタント)」の事業に参加し、介護の入門的研修を受講された方

(三郷市在住、50代女性)

参加したきっかけは、自宅で義理父の介護をしていて介護の職に興味を持ち、広報にのっていた介護アシスタントを受講しました。
講習に参加をして、勉強になることがたくさんありご縁があれば仕事をしてみたいなと思いました。
実際に仕事をしてみて、講習で学んだこと、自宅で介護をしていた経験が実際に役に立つことが出来この仕事を選んで良かったと思いました。
資格はまだありませんが、アシスタントで働いてみて利用者のかた一人一人違う対応で大変な時もありますが、やりがいを感じています。

 

2-3 県内介護施設・事業所に勤務する方への資格取得支援

埼玉県介護職員資格取得支援事業(初任者研修受講料)補助金

介護職員初任者研修受講料の2分の1に相当する額(上限3万円)を補助します。

要件はリンク先をご確認ください。

埼玉県介護職員資格取得支援事業(実務者研修受講料)補助金

介護職員実務者研修受講料の2分の1に相当する額(上限10万円)を補助します。

要件はリンク先をご確認ください。

ページ上部へ戻る

 3  求人情報等

3-1 介護の仕事の求人
      ハローワーク求人サイト
      福祉人材センター求人情報「福祉のお仕事」

3-2 団体からのメッセージ
      一般社団法人埼玉県老人福祉施設協議会
      公益社団法人埼玉県介護老人保健施設協会
      一般社団法人埼玉県在宅福祉事業者協議会
      埼玉県認知症グループホーム・小規模多機能協議会

3-1 介護の仕事の求人

ハローワーク求人サイト(別ウィンドウで開きます)

福祉人材センター求人情報「福祉のお仕事」(別ウィンドウで開きます)

 

3-2 団体からのメッセージ

一般社団法人埼玉県老人福祉施設協議会(別ウィンドウで開きます)

「介護の仕事」と一口に言っても、その中には様々な職種があります。働き方も多様です。
経験や年齢にかかわらず、活躍できる場はたくさんあります。あなたも自分にあった職種にチャレンジして、魅力ある介護の職場で輝いてみませんか。

公益社団法人埼玉県介護老人保健施設協会(別ウィンドウで開きます)

 
介護の仕事とは入浴や排泄、食事のお手伝いをする事…、ではありません。
利用者様が自分の人生を最期まで自分らしく生きるために何をしたいか、どうありたいか、どういう姿で最期を迎えたいか等を十分に理解し、利用者様とご家族の思いを実現するために援助の手を差し伸べるというものです。
​​​​​最高のやりがいと最高の笑顔をあなたに…。
 

一般社団法人埼玉県在宅福祉事業者協議会(別ウィンドウで開きます)

今、介護の仕事を始めようか悩んでいるあなたへ
“介護”の仕事は華やかな仕事ではないかもしれません。
“介護”の仕事はとても大変なこともある仕事かもしれません。
でも“介護”の仕事がカッコイイ仕事です。
“介護”現場では皆さんを待っているたくさんの人がいます。
“介護”の現場で私たちは皆さんをお待ちしています。

 

埼玉県認知症グループホーム・小規模多機能協議会(別ウィンドウで開きます)

介護は今の日本で数少ない成長産業です。まだまだ拡大していく市場なので、その中でキャリアを築き、活躍するチャンスがたくさんあります。
不況にも強くコロナ禍や災害時でも職を失することなく働き続けられます。
そして何より、今日本人に欠如しがちな「コミュニケーション能力」を仕事をしながら磨いていくことができる素晴しい職業です。
老いは他人事ではなく誰もが行く途(みち)です。
自分と大切な人が安心して生きられる老後を迎えるために、一緒に頑張りましょう!!
 
 

ページ上部へ戻る

 4  就労支援情報

4-1 国が実施する事業
       公共職業訓練
       求職者支援訓練

4-2 県が実施する事業

4-1 国が実施する事業

公共職業訓練(別ウィンドウで開きます)

主に、雇用保険を受給できる方のための職業訓練です。

埼玉県が民間の教育訓練機関に委託して実施する公共職業訓練及び埼玉県の施設で実施する職業訓練について御案内しています。

 

求職者支援訓練(別ウィンドウで開きます)

主に、雇用保険を受給できない方のための職業訓練です。

一定要件を満たした場合、受講補助として月10万円の職業訓練受講給付金が支給されます。

 

4-2  県が実施する事業

埼玉県介護人材採用・育成事業者認証制度

埼玉県介護人材採用・育成事業者認証制度は、職員の採用・育成を積極的に進めるとともに、利用者サービスの向上や社会貢献に努める介護事業所を県が認証する制度です。就職活動に当たって参考にしてください。
認証を受けている介護事業所については、以下のリンクから確認できます。

埼玉県介護人材採用・育成事業者認証制度 認証事業所のご紹介

 

ページ上部へ戻る

 5  就業のための資金支援制度

5-1 職業訓練受講給付金

5-2 介護分野での就学や就職のための支援資金貸付制度
      介護福祉士修学資金貸付
      福祉系高校修学資金貸付
      潜在介護職員再就職準備金貸付
      介護分野就職支援金貸付
      障害福祉分野就職支援金貸付

 5-1 職業訓練受講給付金(別ウィンドウで開きます)

主に、雇用保険を受給できない方のための職業訓練を受講する場合に、一定要件を満たした場合、受講補助として月10万円の職業訓練受講給付金が支給されます。

 <対象となる方(一部抜粋)>

  • ハローワーク に求職の申し込みをしている方
  • 雇用保険被 保険者や雇用保険受給資格者ではない方
    (現在雇用保険を受給中でも、訓練を受講できる場合があります。)
  • 労働の意思と能力がある方
  • 職業訓練などの支援を行う必要があるとハローワークが認める方

   など、詳しくは特設サイト(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
 

 5-2 介護分野での就学や就職のための支援資金貸付制度(別ウィンドウで開きます)

埼玉県福祉人材センターでは、介護福祉士を目指す学生の修学資金をはじめ、離職者の再就職のための準備金の貸付を実施しています。
いずれの貸付も一定期間の就労継続で、借りた資金の返済が免除されます。

介護福祉士修学資金貸付

(指定介護福祉士養成施設に在学し、介護福祉士を目指す方)

福祉系高校修学資金貸付

(福祉系高校に在学し、介護福祉士を目指す方)

潜在介護職員再就職準備金貸付

(介護職員としての経験があり、県内の介護施設等に再就職する方)

介護分野就職支援金貸付

(介護未経験で、はじめて県内の介護施設等に就職する方)

障害福祉分野就職支援金貸付

(介護未経験で、はじめて県内の障害福祉施設等に就職する方)

 

ページ上部へ戻る

 6  イベント情報

地域就職相談会(別ウィンドウで開きます) 

埼玉県福祉人材センターで実施する、住み慣れたこの地域が好き!地元で働きたい!という方向けの就職相談会です。

施設について様々な説明を受けられますが、面接ではありませんので、参加者からも職場の雰囲気や具体的な仕事内容、採用条件等をどんどん聞くことが出来ます。

また、福祉の仕事に興味・関心がある方、福祉の仕事は初めてという方もどうぞお気軽にご参加ください。

「ブランクがある...」「自分にできるかな?」「介護以外に仕事はあるのかな?」といった心配も、直接聞いてみて不安を解消しましょう。

コロナウイルス感染予防に配慮して開催するため完全予約制です。

福祉人材センター職員もお手伝いします。お待ちしています。

 

ページ上部へ戻る

 


お問い合わせ

福祉部 高齢者福祉課 介護人材担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4781

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?