ここから本文です。
ページ番号:26968
掲載日:2023年1月11日
いじめ通報窓口は、「いじめ」を受けている、または、他の子が「いじめ」を受けていることを知っている児童生徒や保護者等からの情報提供を受け付けるものです。
<QRコード>※携帯電話やスマートフォンからアクセスできます。
この窓口は、「いじめ」で悩んでいる人を助けるために作成しました。
いたずらメールは、絶対にしないでください。
相談機関に関する情報です。お気軽に御相談ください → 相談機関について(PDF:393KB)
情報提供のお願い!(電子メールによる通報)
県教育委員会では、ネットいじめやネットトラブルから子どもを守るために
県内公立学校の生徒に関するネットいじめやネットトラブルの情報提供を受け付けています。
御協力を御願いします。 → 通報窓口