埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:243697

掲載日:2023年10月20日

令和5年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(須賀昭夫議員)

「近いがうまい埼玉産」について-立地の優位性を販売促進につなげる取組について-

Q 須賀昭夫 議員(自民)

大消費地東京への近さという点は、やはり大きなアドバンテージであると考えます。しかしながら、更なる高速道路網の発達などにより、群馬、茨城、栃木などの北関東の、本県よりも大きな農業県の東京とのアクセスが格段に向上し、この埼玉が持っていますアドバンテージも、だんだん小さくなってきているのではないでしょうか。私の地元川越の農業生産者からも、こうした声を聞いたことがございます。
本県のこの立地の優位性を発揮し、埼玉の農産物の販売促進につなげるためには、今後どのような取組が必要と考えるか、農林部長の御見解をお伺いいたします。

A 横塚正一 農林部長

高速道路網の発達で関東各県の東京へのアクセスは向上しましたが、本県の大消費地に近い立地の優位性は変わっていません。
また、令和6年度からトラックドライバーの時間外労働規制が始まるため、都内の市場から県産農産物のニーズが高まることが期待されます。
この機を捉え、県内の量販店などで実施している県産農産物キャンペーンを、今後、都内の量販店などへ拡大する取組を検討してまいります。
その際、全国的に高い評価を得たいちごや梨、世界農業遺産「武蔵野の落ち葉堆肥農法」によるさつまいもなど、県産農産物の強みを最大限生かすことが重要です。
都内において県産農産物の販売促進が図られるよう、新鮮で品質の高い農産物をすぐに届けられる本県の立地の優位性を生かし、様々な取組を実施してまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?