埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:179433

掲載日:2023年7月4日

令和2年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(岡村ゆり子議員)

今後の新型コロナウイルス感染症対策について - 医療体制の強化について

Q  岡村ゆり子  議員(県民)

世界中で感染拡大されている新型コロナウイルス感染症ですが、いまだ有効な治療薬が確立されておらず、埼玉県でも感染が確認された方が1,000名を超え、残念ながら命を落とされた方もいらっしゃいます。心から御冥福をお祈りいたします。そして、最前線で昼夜問わず御尽力して下さっている医療従事者、関係者の皆様に心から感謝申し上げます。
本県では、緊急事態宣言が5月25日に解除となりましたが、これまでのような日常生活を取り戻すには時間がかかります。第2波、第3波への備えも必要であり、新しい生活様式での暮らしを積極的に進めていかなくてはなりません。これまで本県では知事をはじめ、執行部の皆様の御尽力で、新型コロナウイルス感染症対策として様々な施策が講じられましたが、県民の命と暮らしを守っていくために、より一層な支援を行っていかなくてはなりません。

そこで、知事にお伺いいたします。
まず、医療体制の強化についてお聞きいたします。
本県は、人口に比べ医師の数が少ない状況です。また、感染症指定医療機関については県内のバランスが悪く、県南部にはほとんどございません。第2波、第3波に備えるとともに、来年のオリンピック・パラリンピック開催に向けた感染症対策としても、医師や感染症指定医療機関を早急に増やしていく必要があると考えますが、御所見をお答えください。

A  大野元裕  知事

医師数につきましては、将来に向けて増員が必要と考えておりますが、新たに医師を養成するには一定の期間がかかります。
また、感染症指定医療機関につきましては、県全体では国の基準で病床数64床が必要とされているところ、75床を既に確保しております。
他方、当座の対策として県内の医師に感染症の診療に必要な専門知識や技術を修得していただくことで、感染症に対応する能力を強化しているところです。
例えば、8月に県医師会の監修により、発熱患者の対応や院内感染防止について医師や医療従事者向けの研修会を大規模に実施してまいります。
南部保健医療圏における感染症指定医療機関の指定につきましては、入院協力医療機関を中心に、今後も働き掛けていくことといたします。

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?