環境科学国際センター > 試験研究の取組 > 研究課題 > 令和2年度研究課題一覧 > 令和2年度研究課題(水環 H30-R02 県内河川におけるアナモックス反応)
ここから本文です。
ページ番号:182871
掲載日:2023年2月1日
窒素による水域汚染の防止は、健全な水環境保全のため必須な課題です。また、河川のBOD低減のためにはN-BODに寄与する窒素挙動の把握が必要です。近年、新しい窒素循環経路として、アナモックス(嫌気性アンモニア酸化;anaerobic ammonium oxidation)反応が発見されました。アナモックス反応は、アンモニア性窒素と亜硝酸性窒素を直接窒素ガスへと変換する生化学反応です。アナモックス反応は必要酸素量が少ないこと、有機物を必要としないことにより、低コスト型の窒素除去反応として注目されています。これまで、この反応は高水温条件下の排水処理系での検討が主であり、水環境中におけるアナモックス活性、さらには窒素代謝への寄与の把握は限定的です。
そこで、本研究では、県内の水環境中に生息するアナモックス活性を把握することを目的として、水環境の調査、室内における集積培養、アナモックス活性試験、生理学特性調査を行います。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください