ページ番号:270939
掲載日:2025年7月23日
ここから本文です。
担い手がいない又は将来の担い手確保が見込まれない地域への企業による農業参入や農業法人の進出を促すため、埼玉県の企業参入支援の取組や参入事例を紹介するセミナー及び県内の参入候補地を見学する現地ツアーを開催し、農業参入先としての埼玉県の魅力をPRするとともに、参入候補地に遊休農地が含まれている場合は、その整備に要する経費を支援します。
※セミナー、現地ツアーについては、詳細が決まり次第改めてご案内いたします。
企業や農業法人等による参入候補地が遊休農地である場合、その整備に要する経費を支援します。
現在、事業を実施する農業参入企業や農業法人を募集しています。関心がある場合は、農業支援課又は該当農地が所在する市町村を管轄する農林振興センターへお問い合わせください。
大規模農業法人等の誘致活動推進事業には単位事業として「農地集積推進事業」「遊休農地整備事業」があります。このうち「農地集積推進事業」は農林公社を実施主体とする事業です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください