ページ番号:239658
掲載日:2024年8月22日
ここから本文です。
埼玉県に暮らす外国人(在留外国人数)は年々増加しています。2023年〈令和5年〉12月末時点で、23万4,698人と過去最高の数となっており、人口に占める在留外国人の割合は、3.2%となっています。
出典:【在留外国人数】法務省「在留外国人統計」及び「報道発表資料」における各年12月末現在の値
【人口に占める在留外国人の割合】埼玉県総務部「埼玉県推計人口」の各年10月1日現在の値をもとに算出
日本で働く外国人(外国人労働者)は年々増加しています。
2023年〈令和5年〉10月末現在、外国人労働者数は、全国204万8,675人、埼玉県10万3,515人(全国第5位)となっており、いずれも過去最高となっています。
出典:〈厚生労働省「外国人雇用状況」の届出状況まとめ 及び 埼玉労働局「外国人雇用状況」の届出状況まとめ〉を基に作成
外国人を雇用する事業所は年々増加しています。
2023年〈令和5年〉10月末現在、外国人雇用事業所数は、全国318,775か所、埼玉県16,734か所(全国第5位)となっており、いずれも過去最高となっています。
出典:〈厚生労働省「外国人雇用状況」の届出状況まとめ 及び 埼玉労働局「外国人雇用状況」の届出状況まとめ〉を基に作成
産業別に外国人労働者数をみると、全国・埼玉県ともに「製造業」(全国27.0%、埼玉県33.0%)が最も多く、次いで、サービス業(他に分類されないもの)となっています。
注:産業分類は、日本標準産業分類(平成25年10月改定)に対応。
出典:厚生労働省「「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和5年10月末現在)」
埼玉労働局「「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(令和5年10月末現在)」
※以下、出典は同じ
産業別の外国人労働者数は、「建設業」で令和3年度に減少した以外は、すべて増加し続けています。
産業別に外国人雇用事業所数をみると、全国では「卸売業・小売業」が最も多いですが、埼玉県では「建設業」が3,400か所(20.3%)で最も多く、次いで「卸売業・小売業」、「製造業」の順となっています。
国籍別に外国人労働者数をみると、全国・埼玉県ともに、ベトナムが最も多く、次いで中国(香港、マカオを含む)、フィリピンの順となっています。
注:G7等とは、フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、イタリア、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ロシアをいう。
在留資格別に外国人労働者数をみると、全国・埼玉県ともに「身分に基づく在留資格」が最も多く、次いで「専門的・技術的分野の在留資格」、以降については全国が「技能実習」で、埼玉県は「資格外活動」となっています。
※「身分に基づく在留資格」には、「永住者」「定住者」「日本人配偶者等」「永住者の配偶者等」が含まれます。
「資格外活動」は、在留資格が「留学生」や「家族滞在」などで、週28時間以内で就労するパート・アルバイト等を指します。
在留資格別に埼玉県の外国人労働者を国籍にみると、「身分に基づく在留資格」ではフィリピンと中国(香港、マカオを含む)が多くなっていますが、「資格外活動」「専門的・技術的分野の在留資格」「技能実習」ではいずれもベトナムが最も多くなっています。
地域(ハローワークの管轄)別に埼玉県の外国人労働者数を見ると、「川越・東松山」が18,811人(18.2%)と最も多く、次いで「大宮」、「川口」の順となっています。
参考:ハローワーク管轄MAP
また、地域(ハローワークの管轄)別に埼玉県の外国人雇用事業所数を見ると、「「川口」が2,888事業所(17.3%)と最も多く、次いで、「大宮」、「川越・東松山」の順となっています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください