ページ番号:3960

掲載日:2023年1月17日

ここから本文です。

黒おび商店街

「黒おび商店街」とは

埼玉県では、他の商店街の模範になるような取組を行っている県内の元気な商店街を「黒おび商店街」として認定してます。(現在145商店街)※現在、新規認定は行っていません。

【認定要件】

  • (1)街路灯事業を除き商店街の主催で、3種類以上の異なる共同事業(にぎわい創出事業や地域貢献事業など)を継続的に実施していること。
  • (2)我こそは、「黒おび商店街」(元気な商店街)であると自信をもって宣言すること。

黒おび商店街の皆さんは、地域の活性化のために一生懸命活動しています。是非応援ください!

黒おび商店街(145商店街)一覧(PDF:77KB)

黒おび商店街マップH20~29年度(147商店街)(PDF:346KB)

地域別検索

埼玉県の地図

  • 中央地区
    さいたま市、川口市、鴻巣市、上尾市、蕨市、戸田市、桶川市、北本市、伊奈町
  • 西部地区
    川越市、所沢市、飯能市、東松山市、狭山市、入間市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、富士見市、ふじみ野市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、三芳町、毛呂山町、越生町、滑川町、嵐山町、小川町、ときがわ町、川島町、吉見町、鳩山町、東秩父村
  • 東部地区
    行田市、加須市、春日部市、羽生市、草加市、越谷市、久喜市、八潮市、三郷市、蓮田市、幸手市、吉川市、宮代町、白岡市、杉戸町、松伏町
  • 北部地区
    熊谷市、本庄市、深谷市、美里町、神川町、上里町、寄居町
  • 秩父地区
    秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町

こばとん

  • 各商店のページに記載されている情報は、各商店の取材により得られた商店主等のコメントをそのまま掲載したものです。情報の正確さには万全を期していますが、県は利用者が本ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、一切の責任を負わないものとします。
  • 県は利用者が本ホームページを利用したことにより発生した利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害については、一切責任を負わないものとします。

お問い合わせ

産業労働部 商業・サービス産業支援課 商業担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4812

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?