トップページ > くらし・環境 > 環境・エコ > エネルギー政策・温暖化対策 > 創エネ・省エネ(エネルギー・太陽光発電) > 県有施設における太陽光発電設備の導入に関するサウンディング調査の実施について

ページ番号:249369

掲載日:2024年2月26日

ここから本文です。

県有施設における太陽光発電設備の導入に関するサウンディング調査の実施について

概要

目的

県の所有する土地及び建物の屋根・屋上等(以下、「県有施設」)への太陽光発電設備や蓄電池等の導入について、対話を通じて幅広いアイディアを募集することを目的とします。

募集する提案事業

  • 県有施設(施設に附属する駐車場を含む。以下同じ。)における太陽光発電のPPA事業
  • 県有施設における再エネ地産地消に関する事業
  • 県有施設におけるエネルギーマネジメントに関する事業

提案内容例

  1. 事業の具体的なスキーム
  2. PPA事業に必要な条件(発電容量、面積、電力契約期間、立地など)
  3. 事業実施のスケジュール感
  4. 地域への利益還元に関する事項
  5. 余剰電力の取扱い(余剰が出ないように設置するか、託送を行うか)
  6. 活用可能な補助制度
  7. PPA以外の手法による導入可能性
  8. 事業を実施するに当たり想定される課題や条件等
  9. 埼玉県と事業者等の役割とリスク分担
  10. 埼玉県への要望

想定している事業スキームと規模等

事業スキーム

  • オンサイトPPA(敷地内の県有施設を需要場所とする)
  • オフサイトPPA又は自己託送方式(県有施設で発電した電気を敷地外の県有施設等で利用する)

規模等

屋根置き 最大60施設
平置き、フロート、ソーラーカーポート 事業手法を含め検討中

60施設の発電容量の合計(見込み)は参加申込者に、60施設の概要などはヒアリング時に開示します。

スケジュール

項目 期日
参加申込、質問の締切 令和6年2月29日(木)
質問への回答 令和6年3月6日(水)(予定)
提案書の締切 令和6年3月18日(月)
対話の実施日時及び場所の連絡 令和6年3月中旬
対話の実施 令和6年3月下旬
調査結果の公表 令和6年4月以降

 実施要領

県有施設における太陽光発電設備の導入に関するサウンディング調査実施要領(PDF:1,241KB)

様式(ワード:29KB)

お問い合わせ

環境部 エネルギー環境課 創エネルギー推進担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎3階

ファックス:048-830-4778

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?