ページ番号:2671
掲載日:2021年12月24日
ここから本文です。
現在、当課では、新型コロナウイルス感染症対策のため、受付窓口での対応を「原則中止」しています。各手続の申請方法は、リンク先のページで確認してください。
以下の各法令に基づく届出等の手続について、一部を除き押印又は自署が不要になりました。詳細はお問合せください。
なお、現在公開している様式は従前のままですが、押印、自署せずにそのままご使用ください。
電気工事業法の手続に関係することは、「電気工事業の手続区分と手続先」のページを御覧ください。
加須市・久喜市・日高市・吉見町のいずれか1つの市町のみに営業所を設置している場合は、手続先の自治体に注意してください。詳しくは「電気工事業法の権限移譲」のページを御覧ください。
電気工事士法の手続に関係することは、「電気工事士免状に関する手続の種類」のページを御覧ください。
埼玉県は、電気工事士免状交付事務を、埼玉県電気工事工業組合に委託しています。免状交付の申請は、必ず、埼玉県電気工事工業組合に提出してください。(化学保安課では、受付を実施していません。)
火薬類取締法関係の手続の手引はこちらからどうぞ
武器等製造法関係の様式はこちらからどうぞ
危機管理防災部 化学保安課 火薬・電気担当
液化石油ガス法関係の様式、手続の手引はこちらからどうぞ
危機管理防災部 化学保安課 液化石油ガス担当
高圧ガス保安法関係の様式、手続の手引はこちらからどうぞ
危機管理防災部 化学保安課 企画・高圧ガス担当
※一部の手続については、液化石油ガス担当が窓口となります。
高圧ガス販売に係る高圧ガス保安法関係の様式、手続の手引はこちらからどうぞ
危機管理防災部 化学保安課 液化石油ガス担当
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください