トップページ > 文化・教育 > 文化 > 埼玉の偉人ホームページ > 埼玉ゆかりの偉人データベース > 中央地域 > 埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/源 範頼(北本市)

ページ番号:5763

掲載日:2023年6月16日

ここから本文です。

埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/源 範頼(北本市)

検索結果(詳細)

偉人氏名

源  範頼

氏名よみがな

みなもとののりより

偉人氏名(別名)

---

別名よみがな

---

主な功績

鎌倉時代の武士

分野

その他

ゆかりの市町村名

北本市

出生地

静岡県

主な居住地

北本市

生年(西暦)から没年(西暦)

不明から1193

生年(和暦)から没年(和暦)

不明から建久4年

功績

平安時代末から鎌倉時代初期の武士。父は源義朝で、兄は頼朝、弟は義経である。頼朝が平氏追討のために挙兵すると、義経とともに合戦で活躍した。追討後も頼朝に仕えていたが、些細なことから謀反の疑いをかけられてしまい、伊豆に幽閉されて亡くなったのが史実である。
しかし、北本では石戸宿に逃れて隠れ住んでいたという伝説があり、国の天然記念物に指定されている石戸蒲ザクラは、範頼が逃げてきた際に持っていた杖を突いたところ、それが根付いたとされている。

関連ホームページ

https://www.city.kitamoto.lg.jp/soshiki/kyoiku/bunkazai/gyomu/g2/1/1416918489900.html

著書・作品(出版社・収蔵館)

---

参考文献(著者・出版社)

大村 進 1994 「治承・寿永の内乱と武蔵武士」『北本市史』第1巻 通史編Ⅰ 北本市教育委員会
磯野治司・橋本裕子 2008 『石戸蒲ザクラの今昔』 北本市教育委員会

ゆかりの場所・名称

石戸蒲ザクラ

ゆかりの場所・住所

北本市石戸宿3-119  東光寺

ゆかりの場所・説明

日本五大桜に数えられる国指定天然記念物で、樹齢は800年を超えると考えられている。

ゆかりの場所ホームページ

https://www.city.kitamoto.lg.jp/soshiki/kyoiku/bunkazai/gyomu/g2/1/1416918489900.html
 

お問い合わせ

県民生活部 文化振興課 文化創造・発信担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4752

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?