ページ番号:5748

掲載日:2023年6月9日

ここから本文です。

埼玉ゆかりの偉人/検索結果(詳細)/龍派 禅珠

検索結果(詳細)

偉人氏名

龍派 禅珠

氏名よみがな

りゅうは ぜんしゅ

偉人氏名(別名)

寒松

別名よみがな

かんしょう

主な功績

足利学校庠主(校長)・「寒松稿」

分野

文学

ゆかりの市町村名

川口市

出生地

武蔵国

主な居住地

川口市

生年(西暦)から 没年(西暦)

1549から1636

生年(和暦)から 没年(和暦)

天文18年から寛永13年

功績

慶長7年徳川家康の命により足利学校10代庠主として、後進の教育にあたり、同15年鎌倉建長寺178世住持となる。芝(現川口市)長徳寺住持を務め、中興の祖となり寺を整備、また、かくれキリシタン事件で奔走する。『寒松稿』・『寒松日暦』を著す。

関連ホームページ

---

著書・作品(出版社・収蔵館)

『寒松稿』、『寒松旧暦』

参考文献(著者・出版社)

『長徳寺』(沼口信一著・さきたま出版会)

ゆかりの場所・名称

長徳寺

ゆかりの場所・住所

川口市芝6303

ゆかりの場所・説明

臨済宗、建長寺末寺。ビャクシン(県天然記念物)の他龍派禅珠や代官熊沢氏ゆかりの旧跡がある。

ゆかりの場所ホームページ

---

お問い合わせ

県民生活部 文化振興課 文化創造・発信担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4752

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?