ページ番号:267319

掲載日:2025年4月22日

ここから本文です。

農業用資材の盗難に注意してください!

 埼玉県内において、農業用資材(農業用ハウス内の銅線ケーブル、水田の給水用バルブなど)の盗難被害が発生しています。

加須農林振興センター管内でも、ほ場に置いてあったポンプや動力噴霧機の盗難被害が報告されています。

今後も同様の被害が発生する恐れがあります。被害に遭わないように盗難対策を実施しましょう。

盗難被害を防ぐために

  • ハウスや保管庫等について、窓や出入り口の施錠を徹底する
  • 防犯カメラやセンサーライト、侵入センサーを設置する
  • 通行人から見える位置に「立入禁止」「見回り強化中」等の看板やのぼり旗を設置する
  • 農業用資材は、ほ場に放置せず鍵付き倉庫で保管する
  • 周辺で不審者・不審車両を見かけた場合は、速やかに警察に通報する

盗難に遭った場合の対応

盗難に遭った場合は、速やかに警察に通報し、被害届を提出してください。

 

 

お問い合わせ

農林部 加須農林振興センター 技術普及担当

郵便番号347-0054 埼玉県加須市不動岡564-1

ファックス:0480-61-2481

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?