トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 産業労働部 > 産業労働部の地域機関 > 春日部高等技術専門校 > 技能講習(在職者向けスキルアップ講習)
ページ番号:3695
掲載日:2023年10月29日
ここから本文です。
働いている方(在職者)のスキルアップや資格取得を力強くバックアップします。
このような方は、是非「技能講習」をご活用ください。
このほか企業様の希望に応じて内容や日程を決定する「オーダーメイド型技能講習」や「講師派遣型技能講習」も実施していますので是非お問合せください。
コード番号 |
講習名 |
定員 |
講習時間 |
講習日 |
申込月 |
受講料 |
|
春日部01 |
第二種電気工事士筆記試験準備講習 |
20 | 9時~16時 |
5月6日(土曜日)、13日(土曜日)、20日(土曜日)終了しました。 |
4月 | 3,000円 | |
春日部02 |
第二種電気工事士技能試験基礎講習 |
20 | 9時~16時 |
5月14日(日曜日)、21日(日曜日) 終了しました。 |
4月 | 4,500円 | |
春日部03 |
AutoCAD基礎 |
20 | 9時~16時 |
5月27日(土曜日)、6月3日(土曜日) 終了しました。 |
4月 | 2,000円 | |
春日部04 |
第二種電気工事士技能試験準備講習 |
20 | 9時~16時 |
6月10日(土曜日)、17日(土曜日)、24日(土曜日) 終了しました。 |
5月 | 6,700円 | |
春日部05 |
しっかり学ぶExcel1(データ入力・表計算) |
20 | 9時~16時 |
6月17日(土曜日)、24日(土曜日) 終了しました。 |
5月 | 2,000円 | |
春日部06 |
しっかり学ぶExcel2(グラフ・データベース) |
20 | 9時~16時 |
7月1日(土曜日)、8日(土曜日) 終了しました。 |
6月 | 2,000円 | |
春日部07 | Excel表活用 | 20 | 9時~16時 |
7月22日(土曜日)、29日(土曜日) 終了しました。 |
6月 | 2,000円 | |
春日部08 |
Excelデータベース活用 |
20 | 9時~16時 |
8月26日(土曜日)、9月2日(土曜日) 終了しました。 |
7月 | 2,000円 | |
春日部09 |
介護支援専門員試験準備講習(受験直前対策) |
20 | 9時~16時 |
9月16日(土曜日)、9月23日(土曜日) 終了しました。 |
8月 | 2,000円 | |
春日部10 | Excel表活用 | 20 | 9時~16時 |
9月23日(土曜日)、30日(土曜日) 終了しました。 |
8月 | 2,000円 | |
春日部11 |
Excelデータベース活用 |
20 | 9時~16時 |
10月21日(土曜日)、28日(土曜日) 終了しました。 |
9月 | 2,000円 | |
春日部12 | アーク溶接ー安全衛生特別教育 | 10 | 9時~17時 (最終日9時~16時) | 11月4日(土曜日)、11日(土曜日)、18日(土曜日)、25日(土曜日) | 10月 | 7,100円 | |
春日部13 |
プログラミング:ExcelVBA1マクロとVBA |
20 |
9時~16時 |
11月18日(土曜日)、25日(土曜日) |
10月 |
2,000円 | |
春日部14 |
Jw_cad基礎 |
20 | 9時~16時 |
12月2日(土曜日)、9日(土曜日) |
11月 | 2,000円 | |
春日部15 | 介護福祉士試験準備講習(受験直前対策) | 20 |
9時~16時 |
1月9日(火曜日)、11日(木曜日)、13日(土曜日) | 12月 | 3,000円 | |
春日部16 | プログラミング:ExcelVBA2構文理解 | 20 | 9時~16時 |
1月13日(土曜日)、20日(土曜日) |
12月 | 2,000円 | |
春日部17 | AutoCAD基礎 | 20 | 9時~16時 |
2月10日(土曜日)、17日(土曜日) |
1月 | 2,000円 | |
春日部18 | プログラミング:ExcelVBA3ビジネス活用 | 20 | 9時~16時 |
2月24日(土曜日)、3月2日(土曜日) |
1月 | 2,000円 |
電子申請・届出サービスによる技能講習の申込みが可能です。募集期間は講習初日の前月1日~10日です。
技能講習一覧表の記載されているコード番号をクリックして、講習内容の詳細のページ内にある、電子申請・届出サービスのリンクをクリックして応募してください。
(※登録後の返信メールはありません。)
申込が完了すると整理番号とパスワードが発行されます。
整理番号とパスワードは申込内容照会の際に必要となります。
どちらも半角英数字で、大文字、小文字は区別されます。
他人に知られないよう大切に保管してください。
募集期間は講習初日の前月1日から10日です。
募集期間内(毎月10日まで)に届くように(必着)往復はがきでお申込みください。
スキルアップ講習の一部講習について企業単位でお申込みができます。
詳しくは【メニュー型技能講習】企業受付について(県産業人材育成課のページを別ウィンドウで開きます。)をご覧ください。
受講決定通知とは別に送付される「納入通知書」により受講前日までに指定金融機関に受講料を納めてください。
一度納めていただいた受講料は、返金いたしません。(技能講習を中止した場合を除く。)
また、講習初日までに受講料を納めていない場合は、受講できませんのでご注意ください。
なお、受講料の他に教科書代の自己負担があります。教科書は受講決定後にお知らせします。
お申し込みいただいた方には、毎月2回、技能講習の新鮮な情報をメールでお届けいたします。
下記のアドレスをクリックするとメールソフトが起動しますので、タイトルに「メールニュース購読希望」とご記入してから送信してください。
なお、ご登録まで時間がかかる場合がございます。また、登録完了後からメールニュースが届きます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください