ページ番号:275106

掲載日:2025年11月7日

ここから本文です。

令和5年度の取組(「暑さ対策」としての日傘の普及啓発)

令和5年度における日傘の普及啓発の取組を紹介します。昨年度に引き続き、「SNSを利用した日傘のフォトキャンペーン」を実施しました。

日傘体験会の実施
SNSを利用した日傘のフォトキャンペーンの実施

 日傘体験会の実施

暑さ対策としての日傘の効果を体験いただくため、イベントにおいて、日傘体験会を実施しました。

コクーンシティ(さいたま打ち水大作戦2023)

実施日

令和5年7月22日(土曜日)

uchimizu2023_1 uchimizu2023_2

熊谷市 星川周辺(打ち水大作戦2023)

実施日

令和5年8月12日(土曜日)

uchimizu2023_3 uchimizu2023_4

 SNSを利用した日傘のフォトキャンペーンの実施

キャンペーン広報画像

手軽に体感温度を下げることができる日傘の効果を広く知っていただき、日傘利用の普及を図るため、県公式Instagram「Saitama 日傘(別ウィンドウで開きます)」を活用したフォトキャンペーンを実施しました。

詳細については、以下のページを御参照ください。

Instagram「Saitama日傘(@saitama_higasa)」「ひんやり涼し~い 冷やしてさいたま」フォトキャンペーン

 

お問い合わせ

環境部 温暖化対策課 実行計画担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎2階

ファックス:048-830-4777

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?