トップページ > くらし・環境 > 防犯・交通安全 > 防犯のまちづくり > 防犯サポーターになろう! > 防犯サポーター連絡掲示板 > 防犯サポーター活動報告アンケート結果
ページ番号:168348
掲載日:2022年11月24日
ここから本文です。
| 
			 市町村名  | 
			
			 人数  | 
			
			 市町村名  | 
			
			 人数  | 
			
			 市町村名  | 
			
			 人数  | 
		
|---|---|---|---|---|---|
| 
			 さいたま市  | 
			
			 237  | 
			
			 朝霞市  | 
			
			 21  | 
			
			 滑川町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 川越市  | 
			
			 44  | 
			
			 志木市  | 
			
			 8  | 
			
			 嵐山町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 熊谷市  | 
			
			 30  | 
			
			 和光市  | 
			
			 3  | 
			
			 小川町  | 
			
			 3  | 
		
| 
			 川口市  | 
			
			 44  | 
			
			 新座市  | 
			
			 16  | 
			
			 川島町  | 
			
			 3  | 
		
| 
			 行田市  | 
			
			 12  | 
			
			 桶川市  | 
			
			 10  | 
			
			 吉見町  | 
			
			 3  | 
		
| 
			 秩父市  | 
			
			 5  | 
			
			 久喜市  | 
			
			 21  | 
			
			 鳩山町  | 
			
			 1  | 
		
| 
			 所沢市  | 
			
			 35  | 
			
			 北本市  | 
			
			 11  | 
			
			 ときがわ町  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 飯能市  | 
			
			 4  | 
			
			 八潮市  | 
			
			 9  | 
			
			 横瀬町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 加須市  | 
			
			 15  | 
			
			 富士見市  | 
			
			 13  | 
			
			 皆野町  | 
			
			 2  | 
		
| 
			 本庄市  | 
			
			 13  | 
			
			 三郷市  | 
			
			 11  | 
			
			 長瀞町  | 
			
			 2  | 
		
| 
			 東松山市  | 
			
			 15  | 
			
			 蓮田市  | 
			
			 7  | 
			
			 小鹿野町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 春日部市  | 
			
			 31  | 
			
			 坂戸市  | 
			
			 22  | 
			
			 東秩父村  | 
			
			 2  | 
		
| 
			 狭山市  | 
			
			 14  | 
			
			 幸手市  | 
			
			 6  | 
			
			 美里町  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 羽生市  | 
			
			 2  | 
			
			 鶴ヶ島市  | 
			
			 5  | 
			
			 神川町  | 
			
			 1  | 
		
| 
			 鴻巣市  | 
			
			 15  | 
			
			 日高市  | 
			
			 9  | 
			
			 上里町  | 
			
			 5  | 
		
| 
			 深谷市  | 
			
			 24  | 
			
			 吉川市  | 
			
			 7  | 
			
			 寄居町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 上尾市  | 
			
			 59  | 
			
			 ふじみ野市  | 
			
			 10  | 
			
			 宮代町  | 
			
			 5  | 
		
| 
			 草加市  | 
			
			 24  | 
			
			 白岡市  | 
			
			 3  | 
			
			 杉戸町  | 
			
			 6  | 
		
| 
			 越谷市  | 
			
			 62  | 
			
			 伊奈町  | 
			
			 10  | 
			
			 松伏町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 蕨市  | 
			
			 17  | 
			
			 三芳町  | 
			
			 2  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 戸田市  | 
			
			 27  | 
			
			 毛呂山町  | 
			
			 3  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 入間市  | 
			
			 26  | 
			
			 越生町  | 
			
			 0  | 
			
			 
  | 
		|
主な活動地域を訪ねたところ、最も多かったのが「さいたま市」で237人だった。続いて「越谷市」が62人、「上尾市」が59人、「川越市」と「川口市」が44人だった。

主な活動内容について尋ねたところ、最も多かったのが「ウオーキング」で39.3%であった。「その他」には買い物や子どもの送迎時が挙げられる。

1週間あたりの活動日数を尋ねたところ、最も多かったのが「2日~3日」で40.2%であった。1週間に2日以上活動をする人が8割以上であった。

主な活動時間帯について尋ねたところ、最も多かったのが「18時00分~21時00分」で27.6%であった。次いで、「6時00分~9時00分」が23.4%であった。
※回答者数 752名

防犯サポーターを知ったきっかけについて尋ねたところ、最も多かったのが「彩の国だより(県広報紙)」で230人であった。次いで、「ホームページ」が137人、「チラシ・ポスター」が107人であった。「その他」の回答では、「コバトン健康マイレージ」「防犯のまちづくり出前講座」などが挙げられた。
いただいたコメントや写真の一部をご紹介します。(※住所や位置情報の削除など、コメントや画像の一部を編集して掲載している場合があります。)
![]()  | 
			
			 ポイ捨てゴミを拾いながらランニングを毎週1回は継続中。犬の散歩を朝晩2回実施。3か月で145回バッグを着用しています。  | 
		
![]()  | 
			小学生の登校に合わせて犬の散歩がてら歩いています。通勤で飛ばしている車も多いのでパトロールを兼ねて見守っています。夜はライトを点けて散歩をしています。 | 
![]()  | 
			今年の5月から、交通指導員として活動すると共に、終了後に防犯サポーターとして、ウオーキングを兼ねて活動している。また、地域の自治会で毎日下校時の防犯パトロールを実施しており、そのメンバーとして1.5か月に1週間の頻度で防犯パトロールに参加している。 | 
![]()  | 
			私は、川の土手から地区を一回り10キロ走り、約1時間位、ジョギングしながら活動しています。最近は暗くなるのも早く、ライトをもっている人が少なく感じます。 | 
防犯サポーター活動報告にご協力いただきありがとうございます。いただいたご意見は全て拝見しております。防犯サポーターの皆さまにご連絡がありますので、お読みください。
質問2「主な活動内容」の設問において、アンケート実施時に「複数選択可」としていたところ、一つしか選択できない状態となっていました。次回の活動報告アンケート時に修正します。ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
いただいたご意見の中で、「露出狂を見かけたがどうすればいいかわからなかった」といった事例がありました。不審者や事件を目撃した場合、ご自身の安全を確保したうえで110番通報に御協力いただきますようお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください