トップページ > くらし・環境 > 防犯・交通安全 > 防犯のまちづくり > 防犯サポーターになろう! > 防犯サポーター連絡掲示板 > 防犯サポーター活動報告アンケート結果(2020年1月)
ページ番号:172655
掲載日:2022年11月24日
ここから本文です。

年齢について尋ねたところ、最も多かったのが「50歳~59歳」で31.3%だった。次いで、「40~49歳」が23.0%だった。
| 
			 市町村名  | 
			
			 人数  | 
			
			 市町村名  | 
			
			 人数  | 
			
			 市町村名  | 
			
			 人数  | 
		
|---|---|---|---|---|---|
| 
			 さいたま市  | 
			
			 188  | 
			
			 朝霞市  | 
			
			 16  | 
			
			 滑川町  | 
			
			 3  | 
		
| 
			 川越市  | 
			
			 25  | 
			
			 志木市  | 
			
			 4  | 
			
			 嵐山町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 熊谷市  | 
			
			 20  | 
			
			 和光市  | 
			
			 7  | 
			
			 小川町  | 
			
			 2  | 
		
| 
			 川口市  | 
			
			 24  | 
			
			 新座市  | 
			
			 14  | 
			
			 川島町  | 
			
			 3  | 
		
| 
			 行田市  | 
			
			 9  | 
			
			 桶川市  | 
			
			 10  | 
			
			 吉見町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 秩父市  | 
			
			 10  | 
			
			 久喜市  | 
			
			 16  | 
			
			 鳩山町  | 
			
			 1  | 
		
| 
			 所沢市  | 
			
			 30  | 
			
			 北本市  | 
			
			 5  | 
			
			 ときがわ町  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 飯能市  | 
			
			 2  | 
			
			 八潮市  | 
			
			 10  | 
			
			 横瀬町  | 
			
			 2  | 
		
| 
			 加須市  | 
			
			 13  | 
			
			 富士見市  | 
			
			 13  | 
			
			 皆野町  | 
			
			 2  | 
		
| 
			 本庄市  | 
			
			 8  | 
			
			 三郷市  | 
			
			 10  | 
			
			 長瀞町  | 
			
			 1  | 
		
| 
			 東松山市  | 
			
			 9  | 
			
			 蓮田市  | 
			
			 4  | 
			
			 小鹿野町  | 
			
			 2  | 
		
| 
			 春日部市  | 
			
			 18  | 
			
			 坂戸市  | 
			
			 10  | 
			
			 東秩父村  | 
			
			 2  | 
		
| 
			 狭山市  | 
			
			 10  | 
			
			 幸手市  | 
			
			 2  | 
			
			 美里町  | 
			
			 1  | 
		
| 
			 羽生市  | 
			
			 3  | 
			
			 鶴ヶ島市  | 
			
			 7  | 
			
			 神川町  | 
			
			 0  | 
		
| 
			 鴻巣市  | 
			
			 11  | 
			
			 日高市  | 
			
			 11  | 
			
			 上里町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 深谷市  | 
			
			 17  | 
			
			 吉川市  | 
			
			 5  | 
			
			 寄居町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 上尾市  | 
			
			 32  | 
			
			 ふじみ野市  | 
			
			 8  | 
			
			 宮代町  | 
			
			 3  | 
		
| 
			 草加市  | 
			
			 13  | 
			
			 白岡市  | 
			
			 5  | 
			
			 杉戸町  | 
			
			 4  | 
		
| 
			 越谷市  | 
			
			 36  | 
			
			 伊奈町  | 
			
			 8  | 
			
			 松伏町  | 
			
			 2  | 
		
| 
			 蕨市  | 
			
			 10  | 
			
			 三芳町  | 
			
			 2  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 戸田市  | 
			
			 15  | 
			
			 毛呂山町  | 
			
			 3  | 
			
			 
  | 
		|
| 
			 入間市  | 
			
			 14  | 
			
			 越生町  | 
			
			 0  | 
			
			 
  | 
		|
主な活動地域を訪ねたところ、最も多かったのが「さいたま市」で188人だった。続いて「越谷市」が36人、「上尾市」が32人、「所沢市」が30人だった。

主な活動内容について尋ねたところ、最も多かったのが「ウオーキング」で402名であった。「その他」の内容として、「通勤・通学中」「仕事中」「買い物中」「自治会での見守り活動中」「自転車」「犬以外のペットの散歩」「子供の送迎」などが挙げられた。
 
1週間あたりの活動日数を尋ねたところ、最も多かったのが「3日~4日」で33.4%であった。次いで、「1日~2日」が32.1%であった。「5日以上」は26.5%であった。

主な活動時間帯について尋ねたところ、最も多かったのが「18時00分~21時00分」で271人であった。次いで、「15時00分~18時00分」が239人、「6時00分~9時00分」が202人と続いた。
質問4、質問5の年代別の結果は次のとおり。
 
10代~30代の1週間あたりの活動日数は、最も多かったのが「1日~2日」で36.9%であった。
主な活動時間帯は、最も多かったのが「18時00分~21時00分」で27人であった。
 
40代~50代の1週間あたりの活動日数は、最も多かったのが「1日~2日」で35.0%であった。
主な活動時間帯は、最も多かったのが「18時00分~21時00分」で189人であった。
 
60代以上の1週間あたりの活動日数は、最も多かったのが「3日~4日」で36.8%であった。
主な活動時間帯は、最も多かったのが「15時00分~18時00分」で105人であった。

1回あたりの活動時間について尋ねたところ、最も多かったのが「30分以上60分未満」で50.2%であった。
いただいたコメントや写真の一部をご紹介します。(※住所や氏名の削除など、コメントや画像の一部を編集して掲載している場合があります。)
![]()  | 
			
			 数年前から行なっているノルディックウォーキングと組み合わせ実施しています。ポールを持つことで夜間でも足元のつまづきや転倒も防げ、運動量もウォーキングの1.3倍程度のため、目標運動量を設定しやすい。  | 
		
![]()  | 
			草加松並木で、清掃もしながらランニングしています。結構、たばこ、レジ袋、ペットボトルなどがあり、一回走るとレジ袋いっぱいのごみになります。聖火ランナーで松並木の走る予定なので、綺麗になってくれるのは嬉しいです。 | 
![]()  | 
			上尾市・さいたま市間を通勤ランしながら活動しています。防犯の事例よりも、交通関連の問題を多く感じます。自ら危険な時があり、アクションカメラでの映像を保存しています。これからの内容も皆に知ってもらいたいと思います。 | 
![]()  | 
			私の防犯サポート活動は大きく分けて二つ実践しています。1つは平日通勤時のパトロール活動です。ベルトを受取後、通勤時周囲の変化に気付くようになり、すれ違う方々を意識するようになりました。もう1つは、休日防犯等を意識する啓発活動を実践しています。主に各地で開催されているイベント会場で、来場者に向け、防犯等(防災減災、stop振込め詐欺、交通安全、AED設置場所、災害ボランティア活動)の意識向上に繋がるよう工夫しながら啓発活動を行っています。また、活動中、よく周囲の人たちからベルトいいですねと言われ、嬉しく感じております。今後も、微力ながら活動に努めて行きたいと思います。 | 
![]()  | 
			不審者を発見したことはありません。ただ、防犯サポーターの活動をしていることが認められ、オリンピックの聖火ランナーに選ばれました。 | 
「新しいものを欲しい」「購入先を知りたい」という声を多数いただいています。
初期不良品以外のライトについては、「スーパークリップライト」という名称でインターネット検索していただき、各自でご購入いただきますようお願いいたします。お手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください