トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部の地域機関 > 秩父地域振興センター > 10月29日~30日 「あしがくぼウイスキー学校」 が開催されました。

ページ番号:167844

掲載日:2024年3月15日

ここから本文です。

10月29日~30日 「あしがくぼウイスキー学校」が開催されました。      

ちちぶ乾杯共和国建国ロゴ

 

  10月29日と30日に、ウイスキーイベント「あしがくぼウイスキー学校」

(主催:秩父ウイスキー祭実行委員会)が開催されました。

 

  イベント会場は、横瀬町にある「あしがくぼ笑学校」です。山あいの木造校舎を舞台にして、"ウイスキー好きによる、ウイスキー好きのための学校"が開校しました。 

あしがくぼ笑学校

 

  下の写真は、イベント当日の「時間割表」です。ウイスキー造りに携わる方々を講師に迎え、「蒸留酒学」や「麦が麦芽に変わるまで」などをテーマに、ウイスキーにまつわる専門的な授業が展開されました。

時間割

 

 

  授業風景を見学させていただきました。教室内は緊張感に包まれていて、参加者の皆さんがメモをとりながら真剣に話を聞いていました。 
 

授業写真1

授業写真2

授業写真3

 

 

  授業の合間には、「学活」として数多くのウイスキーを自由に試飲することができました。
  ウイスキーの香りが漂う中、参加者の皆さんがテイスティンググラスを片手に親睦を深めていました。 
 

試飲風景写真1

試飲風景写真2

試飲風景写真3

 

 

  なかには、参加者の方から寄贈されたウイスキーもありました(ふせんが貼られたもの)。美味しいウイスキーを皆で分かち合いたいという、愛好家の想いを強く感じました。 
 

寄贈ウイスキー写真

 


  主催者によると、平日開催にもかかわらず約120人以上の方が全国から参加しました。海外からお越しになった方もいたそうです。

  都内から訪れたという男性参加者の方は、「SNSで秩父ウイスキー祭をフォローしており、このイベントを知った。秩父は酒づくりが盛んな土地。今後も頑張ってほしい。」と話してくださいました。

  また、別の男性参加者の方は、「どちらかと言うとビール党であるが、ウイスキー学校に興味を持ち参加した。ウイスキーへの加水の話やウイスキー用の樽づくりの話など、他では聞くことができないことを学べた。」と話してくださいました。

風景写真

 

 

  試飲会場では、秩父地域おもてなし観光公社の皆さんがブースを出展し、秩父地域の観光PRを行っていました。

 

おもてなしブース写真1

おもてなしブース写真2

  公社が制作する「秩父おもてなしTV」(youtube動画)がイベントの模様を紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=oiPds32okqg 


  また、会場には太田甘池堂(秩父市)さんの羊羹が山のように積まれていて、自由に頂くことができました。代表の太田将司さんはイベントスタッフとしても協力していらっしゃいました。

ようかん写真

 

 

  「給食」の時間には、イノシシ肉入りのカレーライスが振る舞われました(イベント2日目)。「横瀬そばの会」の皆さんが大鍋で作るカレーに、みなさん舌鼓を打っていました。 

給食 

 

  主催者代表の横田武志さんによると、ウイスキーにまつわる専門的な知識を学べるイベントは全国でも珍しいとのこと。

  随所にウイスキーへの深い愛情が詰まっていて、ユニークで素晴らしいイベントでした。

 

イベント名称:あしがくぼウイスキー学校

開催日:令和元年10月29日(火曜日)~10月30日(水曜日)

主催:秩父ウイスキー祭実行委員会

イベントチラシ

お問い合わせ

企画財政部 秩父地域振興センター 観光振興・産業労働担当

郵便番号368-0042 埼玉県秩父市東町29番20号 埼玉県秩父地方庁舎1階

ファックス:0494-24-1741

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?