ページ番号:36211

掲載日:2025年11月12日

ここから本文です。

農業農村整備

農業農村整備は、水と土を相手に、自然との共生を図りながら営まれている農業を支援するため、水田で必要な農業用水を確保するため堰の建設、営農条件を改善するための水田、畑の整備、農産物などを運搬するための農業用道路の整備、農村の環境整備などを行っている事業の総称です。

ここでは、春日部農林振興センター管内の農業農村整備に関する話題を掲載しています。

県営農業農村整備事業

完了地区(~農用地区域からの除外制限について~)

事後評価

現場代理人会議

令和7年度現場代理人会議を開催しました

農林部優秀建設工事施工者等表彰式

令和6年度農林部優秀建設工事施工者等表彰式を開催しました

令和5年度農林部優秀建設工事施工者等表彰式を開催しました

ほ場整備事業関連

ほ場整備事業について(農村整備計画センターHPへのリンク)

お問い合わせ

農林部 春日部農林振興センター 県営事業担当

郵便番号344-0038 埼玉県春日部市大沼一丁目76番地 埼玉県春日部地方庁舎3階

ファックス:048-737-2135

農林部 春日部農林振興センター 工事管理・事業調整担当

郵便番号344-0038 埼玉県春日部市大沼一丁目76番地 埼玉県春日部地方庁舎3階

ファックス:048-737-2135

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?