トップページ > 文化・教育 > 学校教育 > 奨学金 > 埼玉県高等学校等奨学金制度 > 奨学生の募集
ここから本文です。
ページ番号:24654
掲載日:2025年11月7日
埼玉県高等学校等奨学金制度は、経済的理由により修学が困難な高校生を対象として、奨学金を貸与する制度です。
現在、中学校3年生募集及び家計急変世帯向け募集を受け付けています。
(令和7年度当初募集及び追加募集は終了しました。)
令和8年4月に高等学校等*1への進学を希望する中学校3年生で、以下の1~2いずれも該当する方
*1 「高等学校等」について
県内・県外、国公立・私立いずれも対象となります。
また、高等学校(専攻科・別科を含む)のほか、次の学校を含みます。
*2 「品行方正であって、学習意欲があり」について
学習活動その他生活の全般を通じて態度・行動が良好な者として、在学する学校の校長から推薦を受ける必要があります。
*3 「経済的理由により修学が困難」について
世帯の道府県民税・市町村民税所得割額の合計(以下、住民税所得割額)が埼玉県教育委員会が定める基準額以下である必要があります。
世帯年収の目安は、約830万円以下です。(給与収入のみの4人世帯(夫婦の一方が働き、高校生1人(16歳以上)、中学生1人)がモデルです。)
なお、予算の範囲内で募集を行いますので、申請者が多数の場合は、基準を満たしていても貸与資格認定が受けられない場合があります。
在学する中学校から申請に必要な書類(提出用封筒を含む)を受け取り、以下の申請期限までに必要書類を提出用封筒に入れて郵送してください。
※ 提出先は在学校ではありません。
※ 切手の貼付は不要です。
詳細は、下記「申請のしおり」を御覧ください。
申請のしおり(中学校3年生募集)(PDF:1,940KB)
| 提出期限(必着) | 審査結果の送付時期 | |
| 1回目 | 令和7年11月25日(火曜日) | 令和7年12月下旬ごろ |
| 2回目 | 令和8年1月6日(火曜日) | 令和8年2月上旬ごろ |
| 3回目 | 令和8年1月30日(金曜日) | 令和8年3月上旬ごろ |
※ 2回目の提出期限までに申請された場合の貸与は、最も早くて令和8年2月24日(火曜日)です。
※ 2回目の提出期限後、3回目提出期限内に申請された場合の貸与は、最も早くて令和8年3月23日(月曜日)です。
※ 3回目の申請期限後に提出された申請については、認定審査を行いません。令和8年3月までの貸与を希望する場合は、期限内に申請書類の提出をお願いします。 なお、上記の期限内に申請できなくても、高等学校等入学後に改めて申請できます。
以下の1~3全ての要件に該当し、令和7年1月以降に家計の急変等で修学が困難になった方が対象です。
今年度すでに本奨学金制度の貸与資格認定を受けている方は対象外です。
なお、予算の範囲内で募集を行いますので、申請者が多数の場合は、基準を満たしていても貸与資格認定が受けられない場合があります。
*1 「高等学校等」について
県内・県外、国公立・私立いずれも対象となります。
また、高等学校(専攻科・別科を含む)のほか、次の学校を含みます。
*2 「品行方正であって、学習意欲があり」について
学習活動その他生活の全般を通じて態度・行動が良好な者として、在学する学校の校長から推薦を受ける必要があります。
*3 「経済的理由により修学が困難」について
世帯の道府県民税・市町村民税所得割額の合計(以下、住民税所得割額)が埼玉県教育委員会が定める基準額以下である必要があります。
世帯年収の目安は、約830万円以下です。(給与収入のみの4人世帯(夫婦の一方が働き、高校生1人(16歳以上)、中学生1人)がモデルです。)
なお、予算の範囲内で募集を行いますので、申請者が多数の場合は、基準を満たしていても貸与資格認定が受けられない場合があります。
申請前に、必ず埼玉県教育委員会(財務課)までお問合せください。(県教育委員会で、家計急変の対象に該当するかどうか確認します。)
お問合せ後、対象となる方については、必要な書類を在籍する学校へ送付します。学校から書類を受け取り、下記の提出期限までに必要書類を提出用封筒に入れて郵送してください。
※ 提出先は在学校ではありません。
※ 切手の貼付は不要です。
詳細は、下記「申請のしおり」を御覧ください。
申請のしおり(家計急変募集申請用)(PDF:1,958KB)
令和8年2月27日(金曜日)埼玉県教育委員会あて必着
※ 家計急変後、提出期限内であれば随時申請することができます。
令和7年度の募集スケジュールです。今後変更になる場合がありますので、御承知おきください。
4月上旬 学校から奨学生募集の案内
4月30日 申請者から埼玉県教育委員会への申請書類提出期限(必着)
6月上旬 埼玉県教育委員会から申請者へ結果通知発送
6月下旬 奨学金の貸与(すぐに銀行で手続をした場合)
8月15日 申請者から埼玉県教育委員会への申請書類提出期限(必着)
9月上旬 埼玉県教育委員会から申請者へ結果通知発送
9月下旬 奨学金の貸与(すぐに銀行で手続をした場合)
10月以降に埼玉県教育委員会より各中学校に奨学生の募集案内を発送予定(中学校より案内を配布)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください