埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:246714

掲載日:2023年12月22日

令和5年12月定例会 「福祉保健医療委員長報告」

副委員長 柿沼 貴志

福祉保健医療委員会における審査経過の概要について、御報告申し上げます。本委員会に付託されました案件は、議案3件であります。
以下、これらの議案に関して行われた主な論議について申し上げます。
まず、福祉部関係では、第132号議案について、「指定管理者の選定理由に民間施設に先駆けた取組を行うとあるが、具体的にどのようなものか」との質疑に対し、「児童の自立支援について、地元企業と連携した入所児童の社会性を養う取組や、就職を希望する児童に対して、採用する側の目線に立った個別の支援を行う取組がある。また、大学への進学を希望する児童に対して、地元の学習塾と連携した学習支援を行う取組のほか、入学金などの経済的援助として、最大50万円を支給する取組などがある」との答弁がありました。
次に、第147号議案について、「障害児のプライバシー保護や支援体制の整備について、障害児通所支援事業所にパーテーションや簡易更衣室などを導入するということだが、死角が生じることで逆に性被害が発生する懸念がある。どのような対策を考えているのか」との質疑に対し、「パーテーションなどは、必要とされる設備の基準に入っていないため、利用の仕方については、補助をする段階で、事業所内の見通しの良さとプライバシー保護の両立を図っていくよう、事業者にしっかりと説明していく」との答弁がありました。
次に、保健医療部関係では、第141号議案について、「人事委員会勧告を踏まえての改定ということだが、増額補正の対象となるのは給与改定のみか」との質疑に対し、「新型コロナウイルス感染症5類移行後に、見込んでいなかった業務等に係る時間外勤務手当についても、不足が見込まれる分の増額補正を行っている」との答弁がありました。
以上のような審査経過を踏まえ、本委員会に付託されました議案3件について採決いたしましたところ、いずれも総員をもって、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。
なお、当面する行政課題として、保健医療部から「順天堂大学附属病院整備の進捗状況について」及び「埼玉県国民健康保険運営方針(第3期)(案)の概要」についての報告があり、種々活発な論議がなされましたことを申し添えまして、本委員会の報告を終わります。

 

  • 注意:氏名の一部にJIS規格第1・2水準にない文字があるため、第1・第2水準の漢字で表記しているものがあります。

お問い合わせ

議会事務局 議事課 委員会担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4922

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?