トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成30年9月定例会 > 9月28日(金曜日) > 石川忠義(県) > 平成30年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(石川忠義議員)

埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:138742

掲載日:2021年10月11日

平成30年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(石川忠義議員)

県道川越栗橋線の上清久・下清久地内の安全対策と渋滞対策を急ぐべき

Q   石川忠義   議員(県民

この地区については、昨年の議会でも取り上げ、まず、すぐにできる対策をするということで、地元の皆様と現場確認会を開催し、道路標示や右折帯の新設などを行いました。同地内、同県道沿いには県内最大級の物流施設が完成し、営業開始を待つ段階となっています。事業者からの情報では、延べ床面積15万平米以上、地上4階建ての施設です。営業前の今の段階でも、同地内交差点付近は道路渋滞が激しい上に上下1車線ずつ、片側と一部にだけしか歩道が整備されず、歩行者、車両にとっても危険な状態です。そして、さらに大型物流施設が営業を開始した後には、トレーラーや大型トラックの往来が加わりますので、もともと渋滞著しく危険なところが、輪をかけて渋滞が多く、不便で危険な状態になることが予想されます。
以上のことから、歩道のない同県道の東側への歩道設置を進めるべきですが、伺います。
また、六万部橋東交差点は鷲宮側からは行き止まりで直進ができず、1車線に右左折を予定している車両が並びます。その上、左折専用レーンが乗用車2台分しかないので、左折を予定している車両の量や大型車の有無によって道路全体の渋滞も発生しやすくなっています。右折帯を整備するとともに、現在の信号機の時差調整を求め、スムーズに通行ができるように改善をするべきですが、県土整備部長の考えを伺います。

A   西成秀幸   県土整備部長

県道川越栗橋線は、川越市から久喜市へ至る主要な幹線道路でございますが、久喜市内には歩道や右折帯が未整備の箇所があるため、順次整備を進めております。
また、久喜市上清久地内の大学跡地に大型物流施設が立地することから、地元自治会や市、警察、開発事業者と現地を確認し、当面の安全対策や渋滞対策を実施しました。
具体的には、県道久喜騎西線と交差する上清久交差点に暫定的な右折帯を新設するとともに、開発事業者が県道に物流施設への右折帯を設置しました。
また、上清久・下清久地内の県道東側の歩道が未整備となっている620メートル区間において、ポストコーンの設置や路面標示などを行いました。
御質問のこの区間の歩道整備につきましては、すでに西側に歩道が整備されており、東側については、通学路の指定状況や現在進めている市内の道路事業の進捗状況を踏まえながら、整備について検討してまいります。
また、六万部橋東交差点については、大型物流施設の稼働後の交通状況を踏まえ、市や警察、開発事業者とともに対応を協議してまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?