トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 下水道局 > 下水道事業課 > 硫化水素の健康への影響に関する講演会について

ページ番号:275812

掲載日:2025年11月27日

ここから本文です。

硫化水素の健康への影響に関する講演会について

開催の目的

令和7年1月28日に八潮市内の県道松戸草加線中央一丁目交差点内において、中川流域下水道の下水道管の破損に起因すると思われる陥没が発生しました。地域住民の皆様や事業者の皆様から硫化水素による健康への影響についてご不安やご心配の声をいただいたことから、科学的な知見を共有させていただくため、交通規制区域内及び陥没箇所から概ね200メートルの区域にお住いの住民の方または所在する事業者の方を対象に下記のとおり講演会を開催しました。

日時

令和7年11月23日(日曜日)午前10時から正午まで

場所

やしお生涯楽習館

講演者

埼玉医科大学医学部 臨床中毒学 特任教授

埼玉医科大学病院 臨床中毒センター長 上條 吉人 医師

説明内容

講演「硫化水素の健康への影響について」

説明会資料等

配布資料(PDF:1,721KB)

質疑応答(準備中)

お問い合わせ

下水道局 下水道管理課  

郵便番号330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目13番3号 衛生会館2階

ファックス:048-830-4884

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?