ページ番号:139115

掲載日:2023年2月7日

ここから本文です。

宮前町自治会防犯パトロール隊の活動紹介

宮前町自治会防犯パトロール隊の活動を取材させていただきました。当団体は平成30年度埼玉県防犯のまちづくり推進会議総会において、埼玉県知事から感謝状を贈呈された団体です。

夜間のパトロール活動に同行させていただきました。

この日は地域の公会堂で集合してから一斉にパトロールを開始しました。

15名程の隊員達が3方面に分かれてそれぞれ歩いていきました。

123miyamae

防犯ベストがよく光り、周りに存在を知らしめる効果が高いようです。

122miyamae

この地区では、蛍光灯でなくLED電球を用いた街灯の整備が進んでいるようです。

やはり、明かりが蛍光灯よりも数段も強いと感じました。

1265miyama

パトロール後には公民館内で隊員の皆さまとセンター職員とで懇談をしました。

簡単ではありますが、当センター職員からも県と入間市の犯罪状勢についてもお話をさせていただき、

皆さまの質問に答えていきました。

125miyamae

代表の芹澤様から、お話を伺いました。

活動のきっかけを教えてください。

平成15年頃に県内で犯罪が多発していた時期に、地域でパトロールをはじめとする自主防犯活動を実施する機運が高まったことがきっかけです。現在では、月に4回のペースで自主防犯活動を実施するようにまでなりました。

活動で気を付けていることはありますか?

とにかく、他の歩行者の迷惑にならないように歩くことです。狭い道等では一列になるように注意を払っています。その他、自動車との事故に巻き込まれないよう隊員達と声をかけあっています。

活動を継続していくにあたって、課題はありますか?

特に課題があるとは感じておりません。他の団体で見受けられるような、隊員の高齢化についても当団体はあてはまっておらず、まだまだ今の状態で活動を続けていけると思っています。

活動をしていてよかったと思うことは何ですか?

パトロール中に地域の皆さまから「お疲れ様です」と声を掛けていただくことです。

活動をしていて励みになるだけでなく、防犯活動を実施していることを広く地域に知ってもらっていると実感がわきます。

不審者に対しても、抑止効果が働いているのではないかと思います。

 

宮前町自治会防犯パトロール隊の皆さま、取材を受けていただきありがとうございました。

12miyamae 

お問い合わせ

企画財政部 西部地域振興センター  

郵便番号359-0042 埼玉県所沢市並木一丁目8番地の1 埼玉県所沢地方庁舎2階

ファックス:04-2993-1113

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?