ページ番号:272975

掲載日:2025年9月22日

ここから本文です。

9月22日放送

不正軽油撲滅

10月は不正軽油撲滅対策強化月間です。

不正軽油とは、バスやトラックなど、ディーゼル車の燃料として使われる軽油に、灯油や重油などを混ぜたもの。

不正軽油を作ったり使ったりすることは、悪質な脱税行為であるほか、環境や健康にも悪影響を及ぼします。

不正軽油が使われている、売られている、作られている、そんな情報があれば、税務課までお知らせください。

エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例

埼玉県では、条例によりエスカレーターは立ち止まって利用することが義務付けられています。

エスカレーターはお子さんや高齢の方、ケガや障がいなどのため、片側の手すりにしかつかまれない方など、様々な方が利用しています。

利用者みんなの安全のため、右側を空ける習慣をやめ、エスカレーターは手すりを持って、左右両側に立ち止まって利用しましょう。

リアル薬剤師職場体験(第3回)

高校生向けの職業体験イベント「現場で話して、感じて、学び取る!リアル薬剤師」を開催します。

日程は、来月10月25日土曜日。

場所は、深谷赤十字病院です。

職場見学や薬剤師とのディスカッションを通して、薬剤師の仕事の魅力を知ることができます。

参加希望の方は、薬務課のホームページのエントリーフォームからお申込みください。

締め切りは10月4日土曜日です。

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?