ページ番号:267853

掲載日:2025年5月5日

ここから本文です。

5月5日放送

わくわく野あそび隊「初夏の野はらで虫さがし」

熊谷市にある荒川大麻生公園で今月25日日曜日に、わくわく野あそび隊「初夏の野はらで虫さがし」を開催します。

対象は、3歳から小学6年生までで、保護者の同伴が必要です。

定員は午前10時からと、午後1時から。

それぞれ30名で、申し込み順になります。

参加希望の方は、23日金曜日までに、埼玉県生態系保護協会 電話048-645-0570へお申し込みください。

にじいろ企業相談の実施

県では、性の多様性に関する企業の取組をサポートするため、県内企業を対象とした相談窓口を設置しています。

相談はオンライン、電話または対面で行い、費用は無料です。

何から取り組めばよいのか、同じ業界の事例を知りたいなど、幅広い相談に対応します。お気軽にご相談ください。

申込方法など詳しいことは、「にじいろ企業相談」と検索してください。

埼玉県農林公園「5月の農林学級(木工自由工作)」募集告知

今月25日日曜日に、深谷市にある埼玉県農林公園で、農林学級「木工自由工作」を開催します。

木工指導員の指導を受けながら、ご希望の木工作品をつくることができます。

対象は中学生以上の方。費用は1人1,300円です。

参加を希望される方は、明後日7日水曜日までに、農林公園のホームページからお申し込みください。

詳しいことは、農林公園までお問い合わせください。


 

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?