受賞者紹介
大宮アルディージャ(さいたま市)
主な活動内容
- ホームタウンの美化を目的とした大宮駅周辺の清掃活動
- 地域の子どもたちに対するサッカー教室
- 知的障がい者サッカー大会の開催、特別支援学校等への訪問
- パートナー企業と連携した手話応援デーの開催 等
活動発表資料はこちら(PDF:2,551KB)
受賞理由
環境・経済・社会への貢献等、分野を問わず幅広い活動に取り組んでいる。また、行政や企業との連携の他、サポーターも巻き込んだクリーン活動等を実施している。
大宮アルディージャの個別紹介ページはこちら
沖電気工業株式会社(東京都港区)
主な活動内容
- 「埼玉県森林づくり協定」に基づく森林整備活動の実施
- 継続的な献血活動の実施
- 日本赤十字社への献血運搬車の寄贈
活動発表資料はこちら(PDF:847KB)
受賞理由
工場建設に伴い伐採した森林跡地の再生を目指し、社員参加による森林整備活動を実施している。また、1964年以降長きにわたり、企業による集団献血や継続的な献血運搬車の寄贈等、グループを挙げて血液事業を支援している。
沖電気工業株式会社の個別紹介ページはこちら
医療法人社団光志会 奥原歯科医院(所沢市)
主な活動内容
活動発表資料はこちら(PDF:1,103KB)
受賞理由
地域の企業や障がい者施設等を巻き込んだ福祉マーケットを開催している。また、福祉マーケットを通じた地域の横のつながりから、子ども食堂等の新たな取組みが生まれている。
医療法人社団光志会 奥原歯科医院の個別紹介ページはこちら
株式会社そごう・西武(東京都豊島区)
主な活動内容
- 盲導犬募金の定期的な啓発キャンペーンの実施
- 「グリーンラッピング」による植樹・育樹活動
- お客様からのこども靴下取りを通じた途上国支援
- 埼玉県と連携した環境フェアの開催
活動発表資料はこちら(PDF:651KB)
受賞理由
お客さまと社会貢献活動団体をつなぐ活動として、盲導犬育成支援、植樹・育樹、途上国支援の活動を実施している。また、自治体・企業・学校等様々な主体と連携した活動が展開されている。
株式会社そごう・西武の個別紹介ページはこちら
生活協同組合パルシステム埼玉(蕨市)
主な活動内容
- 予備青果のフードパントリー団体等への寄贈
- 「パルシステム埼玉市民活動支援金」を通じた県内で活動する市民活動団体への支援
- フードドライブ活動
- 配達員による地域見守り活動
活動発表資料はこちら(PDF:497KB)
受賞理由
組合員や地域を巻き込んだフードドライブ活動を実施している。また、20年以上の長きにわたり、独自の支援金制度により、県内で活動する市民活動団体への助成を行っている。
生活協同組合パルシステム埼玉の個別紹介ページはこちら
パレスホテル大宮(さいたま市)
主な活動内容
- 「Premium Quality Cup in SAITAMA-焼き菓子コンテスト-」の開催
- 県内福祉の作業所へのお菓子作りの技術指導
- 障がい者アートの展示
- 児童福祉施設への慰問
- シェフによる学校給食
活動発表資料はこちら(PDF:552KB)
受賞理由
シェフが県内福祉作業所に対して、お菓子作りの技術指導を行っている。また、10年以上にわたり、焼き菓子コンテストを通じて、福祉作業所作成品の販路拡大と障がい者の自立支援に取り組んでいる。
パレスホテル大宮の個別紹介ページはこちら
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください