ページ番号:143284
掲載日:2024年11月8日
ここから本文です。
| 機器番号 | 181 | 
|---|---|
| 機器分類 | 強度試験機器 | 
| メーカー名 | 株式会社ミツトヨ | 
| 型番等 | HV-115 | 
| 装置概要 | 
			装置概要
 ダイヤモンド製の正四角すい形の圧子を試料表面に押し込み、できた圧痕の対角線の長さを測定して硬さを求めます。 (JIS Z 2244-1 ビッカース硬さ試験) 主な評価試料
 キーワード硬さ、試験機、ビッカース硬さ、ダイヤモンドピラミッド、荷重、圧痕、金属材料、 熱処理、薄膜、コーティング、微小領域、結晶粒、表面処理、硬化処理、精度、 評価、試料、硬度計、材料特性、マイクロ硬さ  | 
		
| 主な仕様 | 試験荷重:9.807N~490.3N(1kgf~50kgf) | 
| 研修レベル | 
			 1 研修を受講する必要はありません。簡単な説明を受ければ利用できます。  | 
		
| 使用料(1時間当たり) | 80円 | 
| 装置写真 | ![]()  | 
		
| 測定事例等 | 
			
 
 図 試験中の様子 
 =試験結果= 
  | 
		
| 備考 | TVモニタ、プリンタ(印字のみ)付き | 
| 注意事項 | 
			 タレットを直接手で回すとギヤを破損しますので、パネルスイッチで動作してください。  | 
		
| 
			 本装置に関する お問合せ先  | 
			048-521-9113 (材料・機械技術担当(熊谷)) | 
※指導員の指導を受けて機器を利用する場合は、使用料の他に指導料が1時間あたり2,500円かかります。
※一部の機器は、事前に研修を受ける必要があります。詳しくは、研修の受講方法をご覧ください。
※機器の利用時に必要となる一部の消耗品については、使用量に応じて実費精算できます。詳しくは、消耗品精算をご覧ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください