埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:247275

掲載日:2023年12月28日

令和5年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(武内政文議員)

海外の姉妹友好州省との交流について-時代に応じた交流事業の在り方について-

Q 武内政文 議員(自民)

例えば、県立高校において、教育関係の受入れや派遣などはあるようですが、グローバル人材の育成であれば、国の事業や県のさいたま発世界行奨学金制度など、他のプログラムを使うことも可能ではないかと思います。
また、知事は、先日のASEAN訪問後の記者会見において、「この数年間で国際環境は随分変わった。今後の外国との関係の在り方や民間の外国との関係の在り方を支援する方法については、立ち止まって見直す必要があるのではないかという印象を強く抱いた。来年度ぐらいに向けて検討を進めていきたい」というふうに発言をされております。
姉妹友好州省との交流についても同様に、改めて県が海外と官製の交流事業を行うことについて、時代の変化に応じた在り方の見直しが必要ではないでしょうか、県民生活部長に伺います。

A 島田繁 県民生活部長

議員御指摘のとおり、締結当時とは日本及び世界の状況が大きく変化していることも十分に認識する必要があると考えております。
今年10月、私は知事の命を受けまして31年ぶりに山西省を訪問いたしましたが、都市化が著しく進んだ様子など、当時からの変貌ぶりに大変驚き、新しい交流の必要性を肌で感じたところでございます。
また、コロナ禍でデジタル技術の進化により、各州省との交流手段も変化しており、新たにオンラインでの交流も始めました。
これら時代の変化を踏まえ、知事からも、今後の交流の在り方について検討するよう指示がございました。
これまで築いた各州省との信頼関係も考慮しつつ、本県にとってよりメリットのある新たな関係性の構築を進めてまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?