埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:218671

掲載日:2022年7月12日

令和4年6月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(蒲生徳明議員)

部活動の在り方について - 高校入試における部活動の評価について

Q   蒲生徳明 議員(公明)

埼玉県の高校入試では、部活動で顕著な成績がある場合、加点をしています。生徒から、「部活動をやめると減点されてしまうと思い、やめられなかった」という声が寄せられました。県教育委員会に確認したところ、やめたことで減点を行うことはないとのことでした。当然、生徒が退部や不参加の意思を示した際、その意思は尊重されるべきですが、こうした声もあることから、部活動に3年間所属していないことや退部が高校入試で不利益にならないことを改めて周知すべきです。
現在の中学校は、少子化や生徒の興味、関心の多様化で学校の部活動の種類や数が減少し、学校外の活動や地域スポーツクラブなどに所属する生徒も存在します。本県の高校入試で、学校内の部活動に限らず、学校外の様々な活動も含め多面的に評価していることや、退部が原点にならないことを生徒や保護者等に正しく情報発信していく必要があると思いますが、併せて教育長の御所見を伺います。

A   高田直芳 教育長

県内の公立高校入試におきましては、部活動のみならず、学級活動や生徒会活動、学校外のスポーツ・文化活動など、生徒の自主的な活動を多面的に評価しており、部活動に所属していないことや途中退部したことによる減点はしておりません。
高校入試に関しこうした評価を行っていることを、中学生やその保護者等に対し、正しく情報発信していくことは大変重要なことと考えます。
これまで、県では、中学校の校長や教員を対象に高校入試に係る説明の機会を設けてきましたが、中学校から生徒や保護者に適切に情報が伝わるよう、改めて高校入試にかかる多面的な評価について、より丁寧な説明を行ってまいります。
さらに、先ほど申し上げた部活動に関するリーフレットには、高校入試における部活動の扱いについても分かりやすく記載するなど、適切な情報発信に努めてまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?