ページ番号:20330

掲載日:2024年1月4日

ここから本文です。

NPO法人設立の相談・申請

美里町、神川町、上里町の3町におけるNPO法人の設立認証に関する相談、申請及び変更届などに関する事務は、北部地域振興センター本庄事務所で受け付けています。

令和5年度NPO法人設立等個別相談会を開催します!

NPO法人の設立を考えている方を対象とした設立等個別相談会を実施します。お気軽にご相談ください。

設立等個別相談会チラシ

「内閣府ウェブ報告システム」による電子申請受付開始について

埼玉県では令和5年4月から、「内閣府ウェブ報告システム」による電子申請が可能になりました。

 なお、電子申請を行う場合は、事前にアカウント登録等の手続が必要です。詳細は内閣府NPOホームページをご覧ください。

※従来どおり書面による申請・届出等を行うことも可能です。

 ※「内閣府ウェブ報告システム」は令和5年3月から稼働していますが、現在も表示内容やウェブ報告システムの一部機能について順次改修作業を進めています。

利用に当たってはご不便をおかけする点があるかもしれませんが、何とぞご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

★詳細はこちら   

埼玉県NPO情報ステーションNPOコバトンびんNPO法人 申請・届出:その他(ウェブページ管理):埼玉県NPO情報ステーション NPOコバトンびん (saitamaken-npo.net) 

ウェブ報告システムの操作に関するお問合せはサポートデスクへ

ウェブ報告システムのご利用にあたり、画面や操作に関し、ご不明な点があった場合は、下記のサポートデスクにお問合せください。

なお、時期により問合せ件数が増え、サポートデスクの電話が繋がりにくくなることが想定されます。

サポートデスクへの問合せについては、ウェブ報告システム内の「問合せフォーム」を利用されることをおすすめします。

サポートデスク     電話番号  0120-876-531

電話受付時間         平日  9時30分から18時15分

【NPO法人の皆さまへ】4月1日からNPO法人の書類提出部数がすべて1部になります。

令和5年4月1日から「特定非営利活動促進法の施行に関する条例施行規則」の改正により、各種手続に係る書類の提出部数が変更になります。

これまで3部(又は2部)提出が必要でしたが、令和5年4月1日から1部提出に変更になります。

詳しくはコチラ(クリックすると別ウィンドウで開きます。)をご覧ください。

NPO法人窓口の一部変更について

設立相談・申請の手続

  • NPO法人に興味・関心のある方や、NPO法人を設立したいとお考えのかたは、下記「NPOってなんだろう?」をご覧ください。NPO法人についてや、NPO法人を設立するためにはどんな手続が必要かなどを簡単にまとめてあります。
  • 本庄事務所管内に主たる事務所を置くNPO法人の設立認証に関する相談・申請については、電話で日時を予約してから本庄事務所へご来所くださるようお願いいたします。(電子メールやFaxでの申請、相談、予約受付は行っておりません。)
  • なお、申請書類のダウンロードや、認証手続の詳細については、下記ホームページ「埼玉県NPO情報ステーション(埼玉県共助社会づくり課)」をご覧ください。県内NPO法人の活動内容やイベント情報をはじめ、相談窓口、助成金などのNPO活動を支援する情報収集や、NPOの活動情報などを発信することもできます。

お知らせ

  • 埼玉県では、NPO法人の概要や設立・運営・解散等に関するガイドブック「特定非営利活動法人ガイドブック-埼玉県版-」を発行・販売しています(1部税込550円)。お求めになりたい方は、最寄りの各地域振興センター又は埼玉県県政情報センターへお問合せください。

お問い合わせ

企画財政部 北部地域振興センター 本庄事務所 県民生活担当

郵便番号367-0026 埼玉県本庄市朝日町一丁目4番6号 埼玉県本庄地方庁舎1階

ファックス:0495-22-6500

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?