トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 南西部地域振興センター > 防犯・防災 > わがまち防犯隊 > 福岡新田自治会自主防犯パトロール隊(ふじみ野市)
ページ番号:119354
掲載日:2024年3月6日
ここから本文です。
コバトンです。
今回はふじみ野市の福岡新田自治会自主防犯パトロール隊の皆さまをご紹介します。
団体名:福岡新田自治会自主防犯パトロール隊
取材日時:平成29年12月12日(火曜日)午後6時30分~
活動:防犯パトロール活動
当日の参加者数:15名
パトロール方法:地形的に東西に長く一部飛び地があるため、地域を分割して実施している
・さぎの森小学校区
月2回(夜間パトロール1回、下校パトロール1回)、集合場所は稲荷神社
・福岡小学校区
月2回(夜間パトロール2回)、集合場所は福岡新田集会所
・駒西小学校区
月2回(夜間パトロール1回、下校パトロール1回)、集合場所は上福岡西公民館分室
福岡新田自治会の皆さまにお話を伺いました。
コバトン
パトロールを始めたのはいつですか?またきっかけを教えてください!
平成20年12月に防犯ボランティアの募集を始め、平成21年4月より防犯パトロールをスタートしました。
きっかけは平成20年11月12日、さぎの森小学校で飼育していたチャボ3羽が首を切断される等して死亡していた事故が発生したことです(のちに原因はハクビシンと判明)。また、当時、犯罪状況が増加傾向にあり、地域内も宅地化が進み、安全見回り対策が必要となりました。市内各自治会においても、防犯活動に積極的な活動を行っておりました。
コバトン
どのような方がパトロールに参加していて、どのようなことを心がけて防犯活動を行っていますか?
防犯ボランティアを募集しており、主に定年退職者の男性が中心ですが、地域により多くの主婦のかたがたも参加して頂いています。
拍子木を使い、全員で大きな声を出して「火の用心」を呼びかけていることや防犯灯の玉切れを市役所に連絡して交換依頼すること、パトロール中に挨拶を行うこと、空き家の多い地域は注意して見回りすることです。
コバトン
防犯活動をしていて何か御苦労はありますか?
パトロールメンバーの高齢化が進んでいますので、少しでも若年層にも参加して頂くことが課題です。
コバトン
パトロールで良かったことはありますか?
いつもは、声を張り上げることがないですが、パトロールで「火の用心」を発することで自分に元気を取り戻すことができることです。また、パトロール中人に会った時、ご苦労様と声掛けしてくれることが多くなりました。
コバトン
これからの抱負をお願いします
定期的に防犯ボランティアの募集を行い、地域活動に定着し継続していくことが大切です。より多くの人に参加して頂き、地域の防犯、防災に意識を高め、事故の少ない住みよい町づくりに貢献したいです。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください