トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 献血 > 血液に関する出前講座~専門家を講師として派遣します~

ページ番号:187172

掲載日:2024年3月29日

ここから本文です。

血液に関する出前講座~専門家を講師として派遣します~

埼玉県と埼玉県赤十字血液センターでは、県内の学校等で開催される血液に関する講演会に血液の専門家を講師として派遣しています。
講師の派遣を希望される学校等は、薬務課へご連絡ください。

対象

小学生、中学生、高校生、保護者、教員など

時間

1時間程度

場所

体育館、教室などご相談に応じます。
※ オンライン開催についてもご相談ください。

講義内容例

血液の役割や働き、輸血、身近な貧血、血液に関する病気などご相談に応じます。

費用

無料
※ 会場設営費、集会の実施に要する経費はお申込者側のご負担となります。

各種様式

 お申込み・お問合せ

県薬務課(電話 048-830-3635)

出前講座の様子のご紹介

埼玉県立与野高等学校(令和6年3月19日)

埼玉県立与野高等学校で、令和6年3月19日(火曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は高等学校1年生から3年生705名、教員67名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 血液について難しい印象があったけれど、わかりやすい説明で興味をもって学ぶことができた。
  • 献血はあまり身近なものに思うことができなかったが、身近なものに感じた。
  • 血液の病気や献血の大切さをよく知ることができた。

貴重なご意見、ご感想をありがとうございました!

埼玉県立戸田翔陽高等学校(令和5年12月20日)

埼玉県立戸田翔陽高等学校で、令和5年12月20日(水曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は高等学校1年生から4年生500名、教員30名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 人間の血液は、今の科学で人工的に作れず、とても貴重なものであることが分かった。
  • 血液は人体にとってとても大切なものだということが分かった。
  • 白血病について知る機会がなかったので、詳しい話が聞けて勉強になった。

貴重なご意見、ご感想をありがとうございました!

埼玉県立川口工業高等学校定時制(令和5年12月19日)

埼玉県立川口工業高等学校定時制で、令和5年12月19日(火曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は高等学校1年生から4年生51名、教員17名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • まだ自分の血液型を知らないので、検査してみようと思いました。
  • 赤血球、白血球という言葉は知っていたけれど、それぞれ大切な役割を持っていてすごいと思いました。
  • 教わった貧血の症状が自分に当てはまることが多すぎてびっくりしました。
  • 献血は針を刺すのが怖くてなかなか踏み出せなかったので、この機会にやってみようと思いました。

貴重なご意見、ご感想をありがとうございました!

埼玉県立誠和福祉高等学校(令和5年11月9日)

埼玉県立誠和福祉高等学校で、令和5年11月9日(木曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は高等学校3年生80名、教員8名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 生物の授業などで血液について少し学習したことはあったけれど、改めて詳しく学ぶことができました。
  • 献血は他人事だと思っていたが、もっと身近にあるものだということがわかりました。

貴重なご意見、ご感想をありがとうございました!

埼玉県立熊谷女子高等学校(令和5年10月27日)

埼玉県立熊谷女子高等学校で、令和5年10月27日(金曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は高等学校1年生から3年生40名、教員3名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 血液の重要性、仕組み、成分、血液がないとどうなってしまうのかわかり、血液はすごいものだと見方が変わった。
  • 好中球のはたらき、キラーT細胞ががん細胞と戦うメカニズムが印象に残った。
  • 自分の血液で誰かを救えるかもしれない献血に興味を持つことができた。

貴重なご意見、ご感想をありがとうございました!

埼玉県立深谷高等学校(令和5年10月12日)

埼玉県立深谷高等学校で、令和5年10月12日(木曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は高等学校3年生170名、教員15名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 献血はやってみたいと思っても怖さがあり、躊躇してしまっていたが、今回の講座を聞いて献血をやってみようと思った。
  • 貧血にも種類があることなど血液に関して初めて学んだことがたくさんあった。
  • 献血はやったことがなく、知識もなかったので、この機会に知ることができてよかった。

貴重なご意見、ご感想をありがとうございました!

皆野町立国神小学校(令和5年9月14日)

皆野町立国神小学校で、令和5年9月14日(木曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は小学校6年生17名、保護者6名、教員6名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 血液の病気「白血病」について詳しく知ることができました。
  • 女性に多い貧血について詳しく知ることができました。しっかり食事を摂取することが大切ですね。
  • 16歳になったら献血できるように、小学生の今できることは健康な体でいることだと思いました。

貴重なご意見、ご感想をありがとうございました!

坂戸市立三芳野小学校(令和5年7月27日)

坂戸市立三芳野小学校で、令和5年7月27日(木曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は保護者9名、教員14名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 難しい話かと思いましたが、とてもわかりやすくお話をしていただきました。子どもたちにも話そうと思います。
  • 改めて、献血のこと、健康のことについて考える機会となりました。
  • 講師の先生の、健康・教育・国民の幸せというお話が心に残りました。

貴重なご意見、ご感想をありがとうございました!

桶川市立桶川中学校(令和5年7月18日)

桶川市立桶川中学校で、令和5年7月18日(火曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は中学校3年生140名、教員7名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 貧血の原因をよく理解できました。鉄分をとるために健康的な食事をしていきたいです。スポーツでも貧血になるとわかり驚きました。肉と魚、ビタミンCもたくさんとりたいです。
  • 特に輸血についての話に興味をもちました。献血者と血液型を合わせなければならないと知り、ただ輸血するだけではいけないのだと分かりました。来年から献血できるので、自分も病気などで困っている人のために献血をしたいと思いました。
  • 病気に絶対にかからないことなんてないけれど、自分の体の免疫力や抵抗力を高めることはできるので、食事や睡眠などに気を使っていきたいです。

貴重なご感想をありがとうございました!

さいたま市立北浦和小学校(令和5年6月15日)

さいたま市立北浦和小学校で、令和5年6月15日(木曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は、保護者13名、教員35名にご参加いただきました!

今回は、「血液の役割や働き」や「貧血」について講演しました。

講義の感想もいただきましたので、紹介します。

  • 好中球の動きを見たことがなかったので、面白かった。
  • 白血病に対して、漠然と治療が難しい「こわい病気」というイメージがあったが、今の医学で治せる可能性が高まっていることが分かり、早期発見のための検診が大切と感じた。
  • 女性は貧血になりやすいため、ふだんから意識して食事から鉄分をとるように心がけたい。
  • 一生付き合っていく血液は、成分は目には見えないけれど大切な働きをしているのだと思った。

貴重なご感想をありがとうございました!

所沢市立上山口中学校(令和5年5月29日)

所沢市立上山口中学校で、令和5年5月29日(月曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は、中学校2年生142名、教員8名にご参加いただきました!

今回は、「血液とは」、「血液の病気」、「献血と輸血」について、講演しました。

講義の感想もいただきましたので、紹介します。

  • 今まで誰かの命を救ったりするのは、とても難しいことだと思っていたけど、自分も献血すれば誰かのためになれるかもしれないことを知って、高校生になったら献血してみようかなと思った。
  • 助かる人たちがいるなら、自分もドナーになって一人でも多くの人を助けたいと思った。
  • 貧血や白血病が怖いと思ったけど、症状を学んだことで私たちでも発見がスムーズにできると思いました。今回学んだ知識をいかして、健康な日々を送りたいと思いました。

たくさんのご感想をありがとうございました!

埼玉県立いずみ高等学校(令和5年3月22日)

埼玉県立いずみ高等学校で、令和5年3月22日(水曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は、高等学校1・2年生440名、教員20名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 病気や自分たちに身近な貧血など実感が湧くような話をして頂けて良かったです。
  • 少子高齢化が進む中、高校生の私たちが献血をする事によって血を必要とする人達の役に立つ事が
    できるのだと思いました。機会があれば献血をしてみたいと思います。
  • 血液のことや病気、細胞のことなど、本当に様々なことをわかりやすく説明してくださりためになりました。
  • 自分の血で誰かの命を救えるなら献血をやってみようと思いました。友達とも行けることを知って、思ったより身近で簡単にできるものだと分かったので献血してみようと思います。
  • 献血を友達と一緒に行こうと思いました。今日の講習で献血に行きやすくなりました。

また、今回は講座後にアンケートを実施いただきました。
結果は、回答者の83%が講座の内容を「分かりやすい」と感じ、65%が「献血をしたいと思った」とのことでした。

貴重なご意見、ご感想をありがとうございました!

埼玉県立深谷高等学校(令和4年10月6日)

埼玉県立深谷高等学校で、令和4年10月6日(木曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は、高等学校3年生179名、教員14名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 生活習慣病や予防、血液や献血について詳しく知ることができた。
  • 少子高齢化の影響が献血にまで響いていると知り驚きました。輸血血液がないと死んでしまう人がいること、献血によって薬が作られることも初めて知りました。
  • 血液を必要としている人のために法律などもあることを知り、自分も献血をして貢献できたらと思った。
  • 献血はちょっと怖いと思っていたけれど、若い人の血が必要だと教えてもらって考え方が変わった。
  • 私も貧血があるので、話の内容がよく理解できた。
  • 「生活習慣と健康づくり」からお話を進めてくださったので、生徒たちは身近な問題として聴くことができました。参加した3年生にとって、社会に出る前の必要な知識として、出前講座は大変有意義なものでした。

また、今回は講座後にアンケートを実施いただきました。
結果は、回答者の93%が健康づくりや病気の知識、献血についての情報を得ることができたとのことでした。

たくさんのご感想をありがとうございました!

さいたま市立大門小学校(令和4年7月7日)

さいたま市立大門小学校で、令和4年7月7日(木曜日)に「血液に関する出前講座」を開催しました。

当日は、保護者10名、教員32名にご参加いただきました!

講義の感想をいただきましたので、紹介します。

  • 自身も貧血で悩んでいるため、軽く考えずに生活習慣を見直したり、検査にいこうと思いました。
  • 若い頃から成分献血をしているので、どのように活用されているか知れてよかったです。
  • 医学の進歩のすごさと、献血の大切さを学び、子どもが高校生になる前に、献血について話そうと思いました。
  • 献血に興味が沸いたとともに、授業にも活かそうと思いました。

たくさんのご感想をありがとうございました!

お問い合わせ

保健医療部 薬務課 薬物対策・献血担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4806