ページ番号:19624

掲載日:2023年3月8日

ここから本文です。

工賃向上の推進

埼玉県工賃向上計画

工賃向上のための更なる取組を推進するため、新たに埼玉県工賃向上計画を策定しました。

県及び市町村による工賃向上への取組

県及び各市町村における工賃向上に資する令和2年度の取組を紹介します。

・民間企業等からの発注を促進する取組(PDF:134KB)

・行政からの発注を促進する取組(PDF:177KB)

・その他の取組(PDF:178KB)
 

各事業所における工賃向上計画の作成について

就労継続支援B型事業所は、令和5年度までの各年度目標工賃を盛り込んだ工賃向上計画を作成し、障害者支援課に提出してください。

※様式と記入例は別のシートになっています。

 

令和3年度工賃実績

埼玉県内の就労継続支援事業所の令和3年度工賃(賃金)実績を次のとおり公表します。

なお、平均工賃(賃金)は以下の方法により算出しているため、個々の利用者への支払額とは異なりますのでご注意ください。また、工賃(賃金)実績は事業所における取組の成果を示す指標のひとつです。各事業所のサービスの質が工賃(賃金)実績のみで判断されるものではありません。

 

※平均工賃(賃金)月額の算定方法

  • ア 令和3年度(令和3年4月~令和4年3月)各月の工賃支払対象者の総数を算出
  • イ 令和3年度に支払った工賃総額を算出
  • ウ イ÷アにより1人当たり平均工賃(賃金)月額を算出

※平均工賃(賃金)時間額の算定方法

  • ア 各日の時間毎の工賃支払対象者の延べ人数を各日ごとに算出
  • イ 上記により算出した全ての日の延べ人数を合計
  • ウ 令和3年度に支払った工賃総額を算出
  • エ ウ÷イにより1人当たり平均工賃(賃金)時間額を算出

 

令和3年度平均工賃(賃金)実績(施設種別)(PDF:35KB)

令和3年度平均工賃(賃金)実績(事業所別)(PDF:433KB)

埼玉県の平均工賃(賃金)月額一覧(平成27年度から令和3年度)(PDF:36KB)

 

令和3年度工賃(賃金)実績報告について

就労継続支援事業所の工賃(賃金)については、県に報告することとされています。対象となる事業所は、下記の要領で報告してください。なお、この報告に基づき県全体の平均工賃(賃金)を計算し、かつ公表します。

  • 対象施設:就労継続支援A型事業所、就労継続支援B型事業所
  • 提出書類:令和3年度工賃(賃金)実績報告書
  • 提出期限:令和4年8月10日(水曜日)
  • 提出先:障害者支援課施設支援担当(就労) 
  • 提出方法:電子メール(a3300-03@pref.saitama.lg.jp

<様式等>

お問い合わせ

福祉部 障害者支援課 施設支援担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4783