ここから本文です。
掲載日:2019年7月25日
平成30年7月豪雨で、西日本を中心に多くの犠牲者が出たことを教訓に、住民が避難情報の意味を直感的に理解できるように、内閣府が「避難勧告等に関するガイドライン」の改定(平成31年3月29日)を行いました。
これに伴い、水害・土砂災害において市町村が出す避難情報(避難勧告、避難指示など)と国や県が出す防災気象情報を5段階の警戒レベルに整理してお伝えします。
警戒レベルや避難について詳しく説明している映像資料がありますので是非ご覧ください。
詳細は警戒レベルに関するチラシ(内閣府)(PDF:7,256KB)裏面をご確認ください。
※警戒レベル5は既に災害が発生している状況であり、必ずしも発令されるものではありません。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください