ページ番号:226428

掲載日:2022年12月27日

ここから本文です。

いまドキッ!埼玉(令和4年12月)

令和4年12月の放送一覧

12月24日(土曜日)放送分 録画を見る

コーナー(1)(2) 埼玉でenjoy♪Christmas

12月24日クリスマスイブ。家族や恋人などと過ごす方も多いのではないでしょうか。今回はそんなクリスマスにぴったりな県内のクリスマススポットを番組MC松井咲子とカナイリポーターが巡ります。飯能市にあるメッツァビレッジではサンタクロースの故郷である北欧のクリスマスを。さいたま新都心では幻想的な世界を楽しめるイルミネーションやイチゴをテーマにしたクリスマスマーケットを満喫します。今年のクリスマスは埼玉県で素敵なひと時を過ごしませんか。

メッツァビレッジ コクーンひろば

Weekly Pick Up

 カピバラ温泉2022

 

12月17日(土曜日)放送分 録画を見る

コーナー(1) 完熟!秩父黄金かぼす

小鹿野町や秩父市の吉田地域で栽培されている「秩父黄金かぼす」。一般的なかぼすは緑色ですが、黄色く完熟したこのかぼすは酸味がマイルドに。来年1月8日まで、27の飲食店などでかぼすグルメが楽しめる「黄金のかぼす祭」も開催中!秩父黄金かぼすを味わいに、お出かけしてみてはいかがでしょうか。

秩父黄金かぼす

Weekly Pick Up

 深谷ねぎグランプリ開催

コーナー(2) 次の100年へ! 百歳建物

行田市にあるVert Cafeは、大正11年に忍町信用組合店舗として建築された建物です。東松山市の県立松山高校の校舎の隣に佇むのは旧制松山中学校校舎。大正12年に建てられました。関東大震災を超えて、今に残るモダンな建物の歴史と今をお伝えします。

Vert Cafe 県立松山高校

 

12月10日(土曜日)放送分 録画を見る

コーナー(1) 米作りから「いまたま酒」を造る(3)

小川町で行われる「無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会」に潜入して、いまたまリポーターみんなで「いまたま酒」を造るシリーズの第3弾!今回は才木玲佳リポーターが酒瓶に貼るラベルの紙漉きをします。さらに、小川町に住む和紙工芸作家にお会いして、かわいいグッズを作ります。才木リポーターの色彩センスはいかに?!

紙漉き体験 和紙体験

Weekly Pick Up

 県内の水上公園でプールフィッシングが開催中

コーナー(2) 埼玉のスゴ腕職人(11)越谷だるま

県内のスゴい職人と技を紹介するシリーズの11回目。江戸時代から続く越谷の伝統「越谷だるま」を作る職人を紹介します。鼻が高く優しい顔立ちが特徴の越谷だるま。だるまの命ともいえる顔は、越谷市だるま組合の方々が1体ずつ手作業で描き上げています。そんな職人の中から今回は島田達磨総業の島田和明さんに密着。大小さまざまなだるまを筆一本で描き上げる職人の技をご覧ください。

越谷だるま だるま工房

 

12月3日(土曜日)放送分 録画を見る

コーナー(1) 埼玉を満喫!デジ玉スタンプラリー

県内の観光スポットや飲食店にあるポスターの二次元コードをスマートフォンで読み取ることでスタンプを集める「デジ玉スタンプラリー」。3個以上集めて応募すると抽選で素敵な景品が当たります。カナイリポーターが川越や秩父を旅してスタンプをゲット!これを見て、あなたも出かけてみては!?

デジ玉スタンプラリー

Weekly Pick Up

 特別展「The 蛇紋岩」

コーナー(2) 作業所が継ぐ 日本一の納豆

かつて納豆鑑評会で日本一を受賞し、地域に長年愛された「松葉納豆」。3年前に店主が高齢のため引退し生産を終了しましたが、今年4月から作業所で生産・販売されると完売の店も出るほど人気の商品に。店主から技術を教わりながら、いきいきと働く作業所の皆さんをご紹介します。

杉の子マート 納豆

 

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?