トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 県政広報テレビ番組「いまドキッ!埼玉」(いまたま)

ページ番号:6083

掲載日:2023年12月6日

ここから本文です。

県政広報テレビ番組「いまドキッ!埼玉」(いまたま)

「いまドキッ!埼玉」番組ロゴマーク 出演者集合写真

番組の概要

県政広報テレビ番組「いまドキッ!埼玉」(いまたま)

テレビ埼玉(地上デジタル放送3チャンネル)毎週土曜8時30分~9時

グルメやお出かけスポットなど、みんなに自慢したくなる埼玉の「いま」をお届け!

毎回ステキなプレゼントもあります♪お楽しみに!(視聴者プレゼントの申込はこちらから) 

次回12月9日(土曜日)の放送内容(予定)

コーナー(1)狩猟でつなぐ 狩猟がつなげる in横瀬

野生鳥獣による農作物被害に悩む秩父地域。地元猟友会と都会の狩猟免許保持者などを結ぶ試みを進める「カリラボ」の催しにカナイリポーターが参加します。猟場を見学し、エアソフトガンを体験。シェフが料理したジビエもいただきます。

狩猟のためのエアガン体験 横瀬町でジビエ料理

コーナー(2)埼玉のスゴ腕職人(12)竹細工職人

県内のスゴイ職人とその技を紹介するシリーズの第12弾。竹細工職人・新井正一さんの技をお伝えします。ザルやカゴなどの日用品を竹で作る職人として働き始めたものの、プラスチック製品の台頭で需要が減少。そんな中、神社仏閣で頒布される「開運くまで」に商機を見出し、主力商品に。新年を前に「開運くまで」の生産に励む新井さんの姿に迫ります。

竹でできたかご 竹細工工房

いまたまPick Up

大野知事のふれあい訪問(本庄市・神川町・寄居町)

見逃し配信(YouTube)

11月18日(土曜日)放送

コーナー(1)

わたしの推し埼玉「推したま」(3)はなわさん(十万石行田本店→みどりスーパー)

いまたまPick Up

11月14日は埼玉県民の日!県庁オープンデー

コーナー(2)

はなわさんとトーク!映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」の撮影裏話に映画主題歌も披露!


 ※過去の放送はこちらから(YouTube再生リストへ)

埼玉県ゆかりの特別ゲストも多数出演しています

 ★★ゲスト出演回はこちらからもご覧いただけます★★

ぶら街めぐり(1)春日部市 はなわさん 前編 後編
ぶら街めぐり(2)久喜市 市川美織さん 動画を見る
ぶら街めぐり(3)秩父市 林家たい平さん 動画を見る
ぶら街めぐり(4)小鹿野町 山口良一さん 動画を見る

ぶら街めぐり(5)鶴ヶ島市

ロックバンド 鶴 動画を見る
ぶら街めぐり(6)深谷市 ゴルゴ松本さん 動画を見る
ぶら街めぐり(7)富士見市 板倉俊之さん

動画を見る

ぶら街めぐり(8)さいたま市 ダイアモンドユカイさん 動画を見る
ぶら街めぐり(9)吉川市 北斗晶さん

動画を見る

ぶら街めぐり(10)越谷市 ピエール中野さん

動画を見る

ぶら街めぐり(11)狭山市 デビット伊東さん 動画を見る
ぶら街めぐり(12)松伏町 髙橋彩音さん 動画を見る
ぶら街めぐり(13)上尾市 ハライチ岩井勇気さん 動画を見る
ぶら街めぐり(14)本庄市 井上小百合さん

動画を見る

ぶら街めぐり(15)朝霞市 新内眞衣さん 動画を見る
ぶら街めぐり(16)杉戸町 虻川美穂子さん 動画を見る
わたしの推し埼玉(推したま)(1) 渡邉美穂さん 動画を見る
わたしの推し埼玉(推したま)(2) クマムシ長谷川俊輔さん 動画を見る

出演者

MC

松井咲子
松井咲子

リポーター

小堺翔太 カナイ
小堺翔太 カナイ
才木玲佳 アンゴラ村長(にゃんこスター)
才木玲佳 アンゴラ村長(にゃんこスター)

ナレーター

岡本寛志 明坂聡美
岡本寛志

明坂聡美

 

 

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?