トップページ > くらし・環境 > 防犯・交通安全 > 犯罪被害者支援 > 令和4年度「犯罪被害者等支援に関する標語」決定

ページ番号:168653

掲載日:2022年11月8日

ここから本文です。

令和4年度「犯罪被害者等支援に関する標語」決定

よりそう手 つないでできる 心の輪

犯罪被害者等の置かれている状況や、犯罪被害者等に対する支援の大切さなどを分かりやすく簡潔に表現した標語を警察庁が毎年募集しています。

令和4年度の標語は「よりそう手 つないでできる 心の輪」に決まりました。

犯罪被害者週間のポスターや各種広報啓発活動に使用されます。

詳しくは、警察庁のホームページをご覧ください。

作品のコンセプト

作者は、埼玉県にお住まいの中学校2年生のかたです。二人でハート持つコバトン

  • 犯罪被害者のドキュメンタリー番組を見て、被害に遭った方も、その方に寄り添い手を差し伸べる方も、元々は同じ普通の生活を送っていた方々だということを実感しました。被害に遭われた方の気持ちを100パーセント理解することは難しいですが、寄り添いたいと思う人達の気持ちがつながり大きな優しい心の輪になれば、犯罪被害者の方の悲しみをやわらげる大きな力になるのではないかと思い、この標語を作りました。

犯罪被害者等支援シンボルマーク「ギュっとちゃん」

ギュッとちゃん

犯罪被害にあわれた方やご家族等の問題をより身近なものとして意識していただけるよう、また、国、地方公共団体、犯罪被害者団体、犯罪被害者支援団体等による支援の象徴として、各種広報啓発等の場で活用すること等を目的に生まれた「犯罪被害者等支援シンボルマーク」があります。

詳しくは、警察庁のホームページをご覧ください。

 


 

お問い合わせ

県民生活部 防犯・交通安全課 犯罪被害者支援担当

郵便番号336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影一丁目10番1号 ラムザタワー3階(武蔵浦和合同庁舎)

ファックス:048-710-5036

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?