トップページ > しごと・産業 > 産業 > 県内企業のCSR・社会貢献活動支援 > 【参加者募集中!】令和7年度「ひろがるつながる社会貢献活動 第2回交流会」を開催します
ページ番号:271976
掲載日:2025年8月21日
ここから本文です。
日時:令和7年10月23日(木曜日)13:30~16:30(13:00より受付開始)
会場:IKEA新三郷 2階 レストラン内
対象:埼玉県内で地域社会活動を行っている企業、NPO団体、大学・高校などの学校、その他一般社団法人などの団体に属する方
定員:50人 ※会場の都合により選考とさせていただく場合があります。
※参加の可否については、10月3日(金曜日)を目途にメールで通知します。
13:30開会(13:00より受付開始)
▷ 1グループ10人程度で、テーマ別に5又は6グループに分け、グループワークを行います。
▷ IKEAレストランを活用して気楽に話せる環境で交流を深めます。
▷ 参加者全員が新しいつながりを作るきっかけとなる場とします。
第1部 テーマ別グループワークの編成予定
※「テーマ」については実際の参加者の状況で変更する可能性がございます。
【テーマ】子どもが地域活動を行う際に大人達ができる支援について考えてみよう
【テーマ】地域にある既存インフラを活用して魅力あるまちづくりを考えてみよう
【テーマ】地域全体で子育てに関われる取組について考えてみよう
【テーマ】地域資源を活用した防災への取組について考えてみよう
【テーマ】障害者や外国人なども含め、地域内の多様な人々が協力できるまちづくりを考えてみよう
【テーマ】:自然・環境に関わる活動をより多くの方に知ってもらうにはどうすればよいか考えてみよう
STEP①令和7年9月22日(月曜日)までに、【Forms】でお申込みください。 URL :https://forms.office.com/r/g4s7ibA6BR ※団体単位で、各団体最大2名までお申込みいただけます。(個人での申込みは不可) STEP②団体単位で「自己紹介資料」を作成いただき、 令和7年9月22日(月曜日)までに下記アドレスへメールにてご提出ください。 ※様式はSAITAMA社会貢献プロジェクトホームページに掲載しています。 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0302/syakaikouken_pt/index.html 以上の2つのSTEPの完了をもって、参加申込完了といたします。 どちらか片方のみの場合、参加が出来ませんので、ご注意ください。 参加の可否については、10月3日(金曜日)を目途に、メールでご連絡いたします。 |
【申込用QR】 |
【参加者自己紹介資料の様式はこちら↓】
参加者自己紹介資料 様式(企業・団体・学校等)(パワーポイント)(PPT:52KB)
参加者自己紹介資料 様式(NPO法人)(パワーポイント)(PPT:51KB)
※PowerPointでの作成が出来ない場合は、下記のWord様式で作成をお願いします。
参加者自己紹介資料 様式(企業・団体・学校等)(ワード:28KB)
参加者自己紹介資料 様式(NPO法人)(ワード:28KB)
※申し込み締め切り日(9月22日)までに自己紹介資料の提出が無いと、交流会への参加が出来ませんので、必ずご提出ください。
【メールの提出先はこちら↓】
E-mail : a2835-03@pref.saitama.lg.jp
その他:社会貢献活動に関連のあるご自身が所属する団体等のチラシ等がございましたら、当日ご持参ください。
万一、自然災害等により開催が不可能になるなどの変更が生じた場合は、こちらのHPにてご案内します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください