セミナー・イベント
- 第1回 起業入門セミナー
- 第2回 仕事と育児の両立支援セミナー
- 第3回 働く女性の健康を考えるセミナー(生理・更年期編)
- 第4回 女性デジタル人材交流会
- 第5回 働く女性のメンタルヘルスセミナー
- 第6回 働く女性のハラスメント対策セミナー
- 第7回 働く女性のキャリアを考えるセミナー
- 第8回 農業女子交流会
- 第9回 働く女性の健康セミナー(妊娠・出産編)
- 令和6年度 女性活躍応援セミナー開催状況
- 令和7年度 第1回 「起業入門セミナー」
- 仕事と育児の両立支援セミナー~わたしらしく働くために~
- 第3回 働く女性の健康セミナー~働く女性が安心して妊娠・出産するために~
- 女性のための企業との交流会(セミナー同時開催)千葉県
ここから本文です。
掲載日:2025年4月1日
女性活躍応援セミナー第2回「仕事と育児の両立支援セミナー」
女性活躍応援セミナーの第2回は、仕事と育児の両立をテーマにお話しします。
あなたらしい育児とは何か、仕事と育児の両立に必要なポイントを御紹介します。
- 日時:令和6年9月4日(水曜日)14時00分~16時00分
- 形式:オンライン開催(Zoom)
- 対象者:育児休業後、復職予定の方又は復帰後の方
育児をしながら働くことを考えている方
将来的に結婚・出産を経ても働き続けたいと考えている女性
男性育休について関心のある方
企業の管理職や人事労務担当の方 - 参加費:無料
- 講師:埼玉県多様な働き方推進課 働き方改革推進担当
仕事と生活の両立支援相談窓口 秋山 博子 相談員 - 内容:あなたらしい育児とは
こども・子育て新制度
男性育休を巡る課題
仕事と育児の両立支援制度
パパになるための準備
育児プロジェクトプランの作成
こどもの成長と私のキャリア - チラシ