トップページ > 埼玉県議会トップ > 議会広報 > 広報紙「埼玉県議会だより」 > 埼玉県議会だより183号 > 「シェイクアウト埼玉」を実施しました!

ここから本文です。
ページ番号:275296
掲載日:2025年11月15日
8月30日(土曜日)~9月5日(金曜日)の防災週間に訓練実施を呼び掛け、多くの県民の皆さまにご参加いただきました。
9月1日(月曜日)、春日部市の東部地域振興ふれあい拠点施設(ふれあいキューブ)で開催されたシェイクアウト訓練に白土幸仁議長と同じく春日部市選出の権守幸男議員、栄寛美議員の3人が参加しました。交流スペースを利用されていた市民の皆さまと「まず低く、頭を守り、動かない」という安全行動をとり、その後、避難経路の確認を行いました。
9月4日(木曜日)には、本庄市小島南自治会で行われた訓練に飯塚俊彦副議長が参加しました。当日は地元の小島南保育園の園児も太鼓の練習に来ており、大人もこどもも含めてシェイクアウト訓練を実施し、その後、避難場所や避難経路、地域のハザードマップの確認を行いました。
![]() |
![]() |
339,425 人
| 参加形態 | 登録人数 |
|
小学校・中学校 |
218,815 |
| 地方自治体・公的機関 | 91,110 |
|
高校・特別支援学校・大学 (専門学校含む) |
65,572 |
| 保育園・幼稚園 | 11,406 |
| 企業・団体 | 5,566 |
| 町内会 | 4,970 |
| 医療・福祉関係 | 1,640 |
| 自主防災組織 | 211 |
| 個人・家族 | 135 |
| 計 | 399,425 |
詳しくはこちら
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください