ここから本文です。
掲載日:2019年9月4日
工務・修繕担当では中川水循環センター・春日部中継ポンプ場・下水管渠の築造、改築及び補修工事を担当しています。
今までに築造した主な施設として、1~9号水処理施設、汚泥脱水機棟、春日部中継ポンプ場があります。
流入汚水量の増加予測を踏まえ、沈砂池ポンプ棟を増設する工事を行っています。
第2沈砂池ポンプ棟 施工状況
エネルギーの有効利用を目的とする汚泥消化ガス発電事業の施設の基礎を築造する工事を行っています。
汚泥消化ガス発電事業 施工状況
下水道施設の多くはコンクリート構造物からなっています。コンクリート構造物の寿命は50年程度といわれていますが、環境により大きく変わります。とくに下水道では、汚水から発生した硫化水素によるコンクリートの腐食が問題となっています。このように腐食したコンクリート構造物を修繕する工事などを計画的に行っています。
施工前 施工後
施工前 施工後
施工前 施工後
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください