環境科学国際センター > 環境学習情報 > 2025県民の日特別企画「G 令和7年度高校生環境ワークショップ・ポスター発表」

ここから本文です。

ページ番号:273565

掲載日:2025年10月9日

2025県民の日特別企画「G 令和7年度高校生環境ワークショップ・ポスター発表」

11月14日(金曜日)は「埼玉県民の日」です。

 展示館”彩かんかん”の入場料はどなたでも無料になるほか、研究所公開やサイエンスショーなど県民の日限定の楽しいイベント(すべて無料)を開催します。

イベント内容詳細

イベント内容

開催時間

定員・対象・費用

参加方法

 

 G 令和7年度高校生環境ワークショップ・ポスター発表

環境問題に関心のある高校生を対象に、今年度2回開催した「令和7年度高校生環境ワークショップ」では、気候変動の実態や影響について深く学び、参加者同士で意見を交わしながら、地域や学校で実践可能なアクションプランを考えました。

県民の日特別企画では、ワークショップに参加した高校生の皆さんが、活動成果をポスターで発表します。

参考:気候変動適応センターHP(別ウィンドウで開きます)

 

 13時30分~14時00分

(高校生による活動成果発表)

※パネルは14:00以降もご覧いただけます。

 

 【定員】なし

 【対象】どなたでも

(小学生以下は保護者同伴)

 【会場】展示館2階展示室

 

直接会場(展示館2階展示室)へお越しください。


 


 

県民の日特別企画のトップページへ

 交通案内のページへ

お問い合わせ

環境部 環境科学国際センター 総務・学習・情報担当

郵便番号347-0115 埼玉県加須市上種足914 埼玉県環境科学国際センター

ファックス:0480-70-2054

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?