ページ番号:3664
掲載日:2024年9月6日
ここから本文です。
自動車整備科の主なページ | |||
自動車整備科概要 | 訓練内容 | 実習風景 | 訓練生活 |
年間スケジュール | 主な実習車 | 就職状況 | 資格取得 |
主な出身校 | 必要経費 | 自動車整備科Q&A | インターンシップ(企業体験)ご協力のお願い |
|
自動車整備士養成施設の基準に従い、自動車に関する基礎的な知識と応用的な整備技術を修得します。これを基に、「2級自動車整備士」資格の取得を目指し、自動車技術の高度化・多様化に対応できる実践的な整備技術を学びます。
普通科の高校出身者が多いので、車の事が全く分からないかたでも対応できる授業内容です。
1年次には、分野別(エンジン系、シャシ系、電気装置系、他)の各部点検、構造確認、調整作業等、基礎的な事を中心に学びます。
2年次には、1年次の内容を基に、自動車検査やトラブルシュート(故障探究)等の応用的なことを中心に学びます。また、外部講師(メーカー系ディーラや製造メーカーの教育担当のかた等)を招いての特別授業なども実施し、内容を充実させています。
2年次に行われる応用実習では、実際に公道を走行している車両を使用して車検をおこないます。
国の認証を受けた検査ラインで一般の整備工場と同じように、受入れ検査から始まり、定期点検整備、完成検査、納車準備等を実施します。各企業入社後に、即戦力となりうる人材を育成しています。
1年次の第3期に関東及び埼玉県内の自動車主要ディーラーにおいて約1週間のインターンシップを行っています。自動車整備の現場を直接体験することで、まもなく始まる就職活動の一助とするとともに2年次の明確な目標作りの一つにもなっています。
|
|
|
|
|
|
ディーラーで働く現役のメカニックと教育担当のかたを講師としてお招きし、日頃の授業では学ぶことが難しい最新技術を習得するための講習を実施しています。
令和4年度は、株式会社関東マツダさんによる先進安全技術講習、南関東日野自動車株式会社さんによるハブベアリングとエアブレーキの講習を実施いたしました。ご協力ありがとうございます。
4月
入校式
5月
ジャパントラックショー見学
7月
第1期期末試験
7月末から8月中旬
夏休み(約3週間)
10月
会社説明会(1年)
12月
第2期期末試験
UDトラックス見学
レクリエーション(鉄道博物館見学)
12月末から1月上旬
冬休み(約2週間)
1月
インターンシップ(1年)
2月
彩の国総合技能展見学
技能照査(修了試験)(2年)
就職活動(1月から3月)(1年)
3月
進級試験(1年)
修了式・終業式
3月下旬から4月上旬
春休み(約3週間)
令和元年11月に埼玉県中古自動車販売商工組合(JU埼玉)様より1台寄贈いただきました。 |
|
|
|
その他、新旧車両を使用して訓練を行い、自動車整備についての知識や技術を習得していきます。
乗用車 |
埼玉トヨタ自動車株式会社、埼玉トヨペット株式会社、トヨタカローラ埼玉株式会社、トヨタカローラ新埼玉株式会社、ネッツトヨタ埼玉株式会社、ネッツトヨタ東埼玉株式会社、埼玉日産自動車株式会社、日産プリンス埼玉販売株式会社、株式会社関東マツダ、埼玉スバル自動車株式会社、富士スバル株式会社、株式会社ホンダカーズ埼玉、株式会社ホンダカーズ埼玉北、株式会社スズキ自販埼玉、株式会社スズキ自販西埼玉、埼玉ダイハツ販売株式会社 |
---|---|
商用車 |
関東いすゞ自動車株式会社、UDトラックス株式会社、三菱ふそうトラック・バス株式会社、東京日野自動車株式会社 |
建設車両等 |
埼玉ユニキャリア販売株式会社、コマツ埼玉株式会社、コマツリフト株式会社 |
その他 |
東京海上日動調査サービス株式会社、SGモータース、西武バス株式会社、JAF |
令和3年度の就職率は100%です。
就職支援では、自己理解や職業理解を始め、企業ごとに異なる採用試験に対応できるよう個別指導を行います。
ガス溶接技能講習修了証
安全衛生特別教育修了証(アーク溶接、電気自動車等の整備に係る、タイヤの空気充てん、自由研削砥石の取替え等)
国家二級自動車整備士(ガソリン、ジーゼル)
※実技試験免除(修了後2年間有効)
※当校は一種養成施設です。当校を修了することで国家二級自動車整備士の受験資格が得られます。
修了後すぐに行われる自動車整備技能登録試験に合格することで二級自動車整備士の資格が得られます。
ニ級自動車整備士(ガソリン)
受験者数 | 合格者数 | 当校合格率 | 全国合格率 | |
---|---|---|---|---|
令和4年度 |
18 |
18 |
100% |
88.3% |
令和3年度 |
18 |
18 |
100% |
87.1% |
令和2年度 |
15 |
15 |
100% |
89.8% |
二級自動車整備士(ジーゼル)
受験者数 | 合格者数 |
当校合格率 |
全国合格率 | |
---|---|---|---|---|
令和4年度 |
18 |
17 |
94% |
96.3% |
令和3年度 |
18 |
18 |
100% |
94.8% |
令和2年度 |
15 |
15 |
100% |
95.5% |
上尾高校、上尾南高校、大宮工業高校、小川高校、桶川高校、桶川西高校、越生高校、北本高校、熊谷工業高校、熊谷商業高校、熊谷農業高校、児玉高校、児玉白楊高校、(私)正智深谷高校、進修館高校、秩父高校、秩父農工科学高校、鶴ヶ島清風高校、 (私)東京成徳大学深谷高校、羽生高校、深谷高校、深谷商業高校、深谷第一高校、吹上秋桜高校、(私)本庄第一高校、皆野高校、妻沼高校、寄居城北高校、など
よくある質問をまとめました。
自動車整備科では令和7年1月の第3週目に1年生を対象として仕事に対する意識の向上、実践的な技術の習得を目的に、インターンシップを予定しています。
訓練生を受入れていただける企業は下記日程で申込期間を設けますので、お申し込みくださるようお願いします。
申込期間
令和6年10月1日から令和6年11月30日まで(予定)
申込方法については当校ホームページで公表します。
自動車整備科では、訓練生と自動車整備に係る企業との接点を設け、業務内容や特色を拝聴し、自動車整備士の職業理解を深めるともに、今後の就職活動の一助とするため熊谷校、春日部校合同の企業説明会を下記のとおり実施します。
実施日程
実施時間
説明会実施方法
参加枠
注意事項
ご参加を希望される企業様は下記日程で申込期間を設けますので、お申し込みくださるようお願いします。
申込期間
令和6年9月6日から令和6年10月10日まで
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください