ページ番号:19250

掲載日:2025年7月28日

ここから本文です。

エイズ検査等血液検査を実施しています

令和7年8月以降は、電子申請による予約を行います。(8月1日より予約開始)

※なお、検査各日とも受付人数に限りがあります。

通常検査埼玉県電子申請システム(通常検査)

即日検査埼玉県電子申請システム(即日検査)

HIV・エイズについて

あなたと私の人生を守るために、HIV検査を受けませんか?

「AIDS(エイズ)」は、HIVというウイルスに感染し、免疫力が低下することで様々な疾患を発症した状態を指します。風邪のような軽い症状が出る場合もあれば、長いあいだ症状が出ない場合もあります。

感染経路は、主に「性的接触」「血液を介した感染」「母子感染」の3つに限定されています。正しい知識を持ち、予防対策を行うことで、HIV感染のリスクを減らすことができます。

早期に検査を受けることが、あなたの健康を守るために大切です。

保健所では、無料で匿名のHIV検査を受けることができます。心配な方は、ぜひ検査を受けてみてください。

検査は、あなたと私、そして私たちの人生を守るための第一歩です。

〈HIV検査・性感染症等の情報についてはこちら〉

ストップエイズ!まずは早めに「HIV検査を」-政府広報オンライン

埼玉県ーエイズ・HIV対策について

他の性感染症等の症状については、性の健康医学財団ホームページをご覧ください。

 

梅毒について

梅毒の報告数は、2010年以降ゆるやかに増加しており、2021年及び2022年に大きく増加しました。2022年以降の報告数は高い水準で推移しています。

男女別の報告数について

baidoku0625

 

埼玉県|感染症情報センター|梅毒が増加しています! ~梅毒の流行状況~

 

〈梅毒の情報はこちら〉

梅毒について-厚生労働省

梅毒患者が急増中!検査と治療であなた自身と大切な人、生まれてくる赤ちゃんを守ろう

検査について

HIV抗体検査(エイズ検査)等血液検査【エイズ(HIV)、梅毒、B型肝炎、C型肝炎、クラミジア】

保健所では、匿名、原則無料(感染の心配があるとき)で血液検査ができます。(検査項目は選択可能。)

感染の可能性があったと思われる機会から一定期間を経ていないと正確な結果が得られないことがあります。

予約の際は、下記の表を参考にしてください。

検査を受ける前に、以下の点をご確認ください。

  • 未成年の方について
    • 保護者の同意と同伴が必要です。検査予約前に必ず保護者の方にご相談ください。
  • 診断書の発行について
    • 検査では診断書の発行は行っておりません。
  • キャンセルについて
    • 万が一、都合が悪くなった場合は、必ずお電話でご連絡ください。

検査当日は、下記をご確認ください。

  • 体調管理について
    • 食事・水分をしっかりとってからお越しください。
    • 咳、発熱、下痢等感染症が疑われる症状がある場合は、ご来所をお控えください。
  • 検査会場について
    • 検査は狭山保健所2階で行いますので、直接2階までお越しください。
    • 予約状況によっては、お待ちいただく場合がございます。
    • お子様の同伴はご遠慮ください。

検査結果について

  • 即日検査の場合
    • 検査と結果のお渡しは、当日に行います。
  • 通常検査の場合
    • 検査結果は、おおむね2週間後再度来所いただき、直接ご本人様へ成績書をお渡しします。
    • 郵送・電話・メールでの問い合わせはできません。

検査日程等

※予約制(検査日の当月1日より予約の受付を開始します。

検査項目 結果交付 受付時間 検査までに必要な時間
HIV(即日) 採血後おおむね1時間後 第3月曜日
午後1時30分から2時
3か月以上

HIV
梅毒
クラミジア
B型肝炎
C型肝炎

おおむね2週間後、再度来所いただき
直接ご本人様へ成績書をお渡しします。

第3月曜日
午前9時から10時
午後2時から2時30分
〈HIV・B型肝炎・C型肝炎〉
3か月以上
〈梅毒・クラミジア〉
1か月以上

 

HIV抗体即日検査

毎月第3月曜日午後1時30分~2時受付(祝祭日を除く)

※7月、9月は祝日のため中止

検査日一覧

  R7年4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 R8年1月 2月 3月
検査日 21 19 16 18 20 17 15 19 16 16

※4月、5月、6月は終了しました

HIV抗体・梅毒・B型肝炎・C型肝炎・クラミジア

毎月第3月曜日午前9時~10時及び午後2時~2時30分受付(祝祭日を除く)

※7月、9月は祝日のため中止

検査日一覧

  R7年4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 R8年1月 2月 3月
検査日 21 19 16 18 20 17 15 19 16 16

  ※4月、5月、6月は終了しました

相談窓口一覧

お問い合わせ

保健医療部 狭山保健所 保健予防推進担当

郵便番号350-1324 埼玉県狭山市稲荷山二丁目16番1号 埼玉県狭山保健所1階

ファックス:04-2954-7535

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?