ページ番号:21855

掲載日:2022年7月8日

ここから本文です。

感染症の検査・相談

HIV抗体及びその他の性感染症検査について

保健所では、匿名、原則無料(感染の心配があるとき)で検査ができます。

検査は予約が必要となります。あらかじめ電話等で予約をしてください。(電話049-283-7815健予防推進担当)

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により、休止しています。

1 検査日程

午前検査

 

検査項目はHIV、梅毒、B型肝炎、C型肝炎、クラミジアとなります。

原則第2・第4曜日前9時~10時受付(祝祭日を除く)

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により、休止しています。

-令和4年7月1日時点-

検査日

2022年 4月

- -
5月 - -
6月 - -
7月 - -
8月 - -
9月 - -
10月 - -
11月

-

-
12月 - -
2023年 1月 - -
2月 - -
3月 - -

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜間検査

 検査項目はHIVのみとなります。

 原則第4曜日後5時30分~6時30分受付(祝祭日を除く)

検査日
2022年 4月 -

5月

-
6月 -
7月 -
8月 -
9月 -
10月 -
11月 -

12月

-

2023年 1月

-
2月 -
3月

-

 

2査の時期

この検査は感染機会があってから3ヶ月以上たっていないと、正確な結果が得られないことがあります。
ご心配なときはご相談ください。

3の他の相談窓口埼玉県エイズホットライン(電話048-764-3030)

毎週月曜日、水曜日、金曜日前10時~午後4時
(祝祭日及び年末年始を除く)

お問い合わせ

保健医療部 坂戸保健所 保健予防推進担当

郵便番号350-0212 埼玉県坂戸市石井2327-1

ファックス:049-284-2268

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?