ページ番号:240434

掲載日:2023年11月27日

ここから本文です。

埼玉県南部地域医療構想調整会議について

令和5年度埼玉県南部地域医療構想調整会議の開催予定新規・更新箇所

【会議の名称】令和5年度第3回埼玉県南地域医療構想調整会議

                         (従前の南部地域保健医療・地域医療構想協議会を令和4年6月1日から改組)

【議題】

 1 令和4年度病床機能報告・外来機能報告結果について

 2 病院整備計画の公募について

 3 医療機関対応方針の協議・検証について

 4 医師の働き方改革に係る特例水準の指定について

 5 地域保健医療計画及び介護保険事業(支援)計画における在宅医療・介護サービス等の追加的需要について

 6 その他、圏域の実情に応じて必要な事項

     ※議題は、追加や変更する場合がありますので、御了承ください。

 

【資料】

・令和5年度第3回埼玉県南地域医療構想調整会議次第(ワード:18KB

・出席委員名簿/参加者名簿(エクセル:17KB)

・資料1-1 令和4年度病床機能報告結果について(PDF:213KB)

・資料1-2 令和4年度病床機能報告結果について(2025年必要病床数との比較等)(PDF:137KB)

・資料1-3 病床機能報告 年度別集計結果(PDF:115KB)

・資料1-4 令和4年度病床機能報告 医療機関別報告結果(PDF:290KB)

・参考資料1-1 医療機能別病床数の年度別推移について(PDF:405KB)

・資料1-5 令和4年度外来機能報結果(PDF:235KB)

・参考資料1-2 紹介受診重点医療機関リスト(令和5年10月1日現在)(PDF:206KB)

・資料2-1 病院整備計画の再公募の応募状況について(PDF:191KB)

・資料2-2 令和5年度病院整備計画の公募(応募状況一覧)【令和5年11月22日修正】   (PDF:281KB)

・資料2-3 病院整備計画の審査意見書の作成までの流れについて(PDF:314KB)

・資料2-4 病院整備計画の概要書(公平病院)(PDF:887KB)

・参考資料2-1 データ集(PDF:1,847KB)

・参考資料2-2 データ集(公募対象とする病床機能の状況)(PDF:502KB)

・参考資料2-3 令和4年度病床機能報告結果について(2025年必要病床数との比較等)(※資料1-2再掲)(PDF:139KB)

・参考資料2-4 令和3年度病床機能報告結果・定量基準分析結果(2025年必要病床数との比較等)(PDF:83KB)

・参考資料2-5 圏域別フェイスシート(PDF:245KB)

・資料2-5 調整会議開催後のスケジュール(PPT:49KB)

・資料2-6 病院整備計画の公募審査に関する質問票(エクセル:19KB)

・資料2-7 審査意見書(エクセル:22KB)

・【追加資料】R3病床機能報告定量基準分析結果(急性期・回復期の区分)(PDF:502KB)

・資料3-1 医療機関対応方針一覧【南部医療圏】病院(PDF:163KB)

・資料3-2 医療機関対応方針一覧【南部医療圏】有床診療所(PDF:139KB)

・資料3-3 蕨市立病院 公立病院経営強化プラン(案)(PDF:1,604KB)

・資料3-4 令和5年度第2回埼玉県南部地域医療構想調整会議での御質問事項に対する御回答(ワード:20KB)

・資料4 令和6年4月の医師の時間外労働の上限規制に向けた特例水準対象医療機関の指定について(PDF:367KB)

・資料5-1 第8次地域保健医療計画及び第9期介護保険事業(支援)計画における在宅医療・介護サービス等の追加的需要へ対応するサービス見込み量の調整について(PDF:109KB)

・資料5-2 第9期介護保険事業(支援)計画に係る保険者別介護施設・在宅医療等の追加的需要へ対応するサービス見込量(令和7年度末までに見込む分)(PDF:73KB)

・資料6 令和5年度第2回埼玉県地域医療構想推進会議 主な意見(PDF:199KB)

 

【開催日時】令和5年11月28日(火曜日)午後1時15分から午後3時まで(予定)

【会場】埼玉県南部保健所 2階 大会議室(川口市前川1-11-1)及びZoom

【傍聴の可否】可。ただし、オンラインのZoom視聴による傍聴とさせていただきます。

【傍聴申込方法】

 ○下記申込書に所定事項を記入の上、

       令和5年11月22日(水曜日)午後1時までにメール(※)でお申し込みください。

    ➢令和5年度第3回傍聴申込書(ワード:36KB)

    ➢申し込みE-mail:h6261112@pref.saitama.lg.jp

              ※メールの件名は「第3回傍聴申込書」としてください。

 ○傍聴者は1所属団体当たり1名までとさせていただきます。

 〇会議資料はホームページに掲載しますので、ホームページから入手してください。

 ○Zoom視聴をするための「ミーティングID」「パスコード」は、申込受付後に連絡します。

 ※傍聴申込時に御提供いただく個人情報は、本会議のための連絡のみに利用します。第三者には提供しません。

 

過去の開催状況

令和5年度

令和4年度

 (旧名称:南部地域保健医療・地域医療構想協議会。令和4年6月1日から改組し、南部地域医療構想調整会議に名称変更。)

お問い合わせ

保健医療部 南部保健所 総務・地域保健推進担当

郵便番号333-0842 埼玉県川口市前川一丁目11番1号

ファックス:048-261-0711

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?