ページ番号:148958

掲載日:2022年6月1日

ここから本文です。

平成31年のサクラ観察日記

平成31年4月25日 ギョイコウ・キクザクラ開花

花の森では八重咲き品種が満開です。

花の森入口山と桜

キクザクラやバイゴジジュズカケザクラなど菊咲きの品種も開花し、

バイゴジジュズカケザクラのぼんぼん

見上げると可愛らしいボンボンに出会えます。

キクザクラの菊咲き

うすい緑色が美しいギョイコウも開花しました。

ギョイコウのうすい緑色の花

つぼみも独特のやわらかな緑色です。

ギョイコウの緑色のつぼみ

上向きに咲くアマノガワも咲いています。

アマノガワの上向きの花開花

花の森では、早咲きの品種の花吹雪が舞う中、

品種ごとの魅力をじっくりと堪能する来園者のかたが多いようです。

フゲンゾウ

フゲンゾウの薄いピンク色

フクロクジュ

フクロクジュ満開の枝

イトククリ

イトククリの垂れ下がる花

ゴテンニオイ

ゴテンニオイ満開

など、多くの品種が見頃です。

足元ではイカリソウもひっそりと咲いています。

イカリソウ

知らなかったサクラの魅力に出会えるかもしれない花の森で、

のんびり遅めのお花見はいかがでしょうか。

公式Instagramでも花の写真を掲載しています。

平成31年4月22日 ヤマザクラ・オオシマザクラ満開、花の森八重品種見頃

ヤマザクラとオオシマザクラが満開の園内は、

落ち着いた雰囲気でお花見が楽しめます。

赤みを帯びた若葉のヤマザクラが満開

花の森では花びらのグラデーションが美しいタカサゴをはじめ多くの品種が満開です。

タカサゴの花びらのグラデーション

八重咲品種が咲いた枝は華やかな雰囲気です。

イトククリ

下垂するイトククリ

イチヨウ

八重咲のイチヨウ

イモセ

イモセの花びら

花びらにうねりのあるマザクラやオムロアリアケの旗弁のある花など、

じっくりみるとそれぞれのサクラの特色が楽しめます。

マザクラのうねる花びら 旗弁のあるオムロアリアケの花

シロタエの白い花は、よく見ると外縁や裏側に淡い紅紫色が混じりとてもきれいです。

シロタエの裏側の少し紅みを帯びた色

ギオウジギジョザクラの少し芳香のある花も満開です。

ギオウジギジョザクラ淡い色の花

ウコンの、淡い黄色の花びらに薄い紅紫が混じる花も見頃です。

ウコンの黄色く透ける花びら

今が見頃の花の森でのんびりお花見はいかがでしょうか。

平成31年4月18日 ソメイヨシノ・ヤマザクラ・オオシマザクラ満開、花の森見頃

ソメイヨシノ、ヤマザクラ、オオシマザクラが満開の園内では、

多くの来園者のかたがたが遅めのお花見をのんびりと楽しんでいます。

桜の下でのおひる ヤマザクラの赤とオオシマザクラの緑

花の森でも多くの品種が開花しています。

イズヨシノは満開になりました。

イズヨシノの花

ウスズミも満開です。

ウスズミザクラの透ける花びら

ゴテンニオイ

ゴテンニオイの薄紅色の花

タイハク

タイハクの大きくてたおやかな白い花

ソトオリヒメ

ソトオリヒメの花びらのグラデーション

シロタエ

シロタエの白い大輪

ミクルマガエシ

ミクルマガエシのうすい桃色の花

も満開で、一花ごとの美しさに胸を打たれます。

オオサワザクラも見頃です。

オオサワザクラみごろの枝

花にうねるようなしわのあるマザクラは3分咲き

マザクラのうねりのある花びら

タカサゴ、ヤエムラサキも開花し、美しい色味が楽しめます。

タカサゴの薄いピンク色の花

ヤエムラサキの紅紫色のグラデーション

花の森では多様なサクラの美しさが堪能できますので、

ぜひお気に入りのサクラを見つけにいらしてください。

飛行機雲とミシマザクラ

※第2、3駐車場への駐車にご協力いただきありがとうございます。

引き続きご協力をお願いいたします。

平成31年4月15日 ソメイヨシノ満開、ヤマザクラ見頃、シダレザクラ見頃

ソメイヨシノも満開となり、園内は撮影やお花見を楽しむ来園者のかたがたでにぎわっています。

ソメイヨシノの満開の花 展望台からの武甲山とソメイヨシノ

入口展望台からのサクラごしの市街地や山々の眺望も人気です。

今年はヤマザクラやオオシマザクラが樹によって開花にばらつきがありますが、

第2駐車場から園内入口へ向かう道沿いや、

花の森から園内奥の見晴らし園地へ向かう道沿いでも見頃を迎えています。

第2駐車場から園内へ向かう道のヤマザクラみごろ ヤマザクラの紅い葉と花

花の森では満開のシダレザクラや見頃のヤエベニシダレのお花見が楽しめます。

シダレザクラの花が降り注ぐ四阿 

ヤエベニシダレの花つき

ハクサンハタザクラやコマツナギも開花しはじめました。

ハクサンハタザクラ白い花 コマツナギの花と枝

足元に目をむけるとかわいらしいスミレたちにも出会えます。

スミレ紫色 スミレ白色

今週は晴れた日はお花見日和が続きそうです。

花の森15日の階段とピンクの花

※第1駐車場は満車が続く状態です。

第2、3駐車場への駐車にご協力いただきましてありがとうございます。

第2駐車場付近のヤマザクラもお楽しみいただければ幸いです。

青空に映えるヤマザクラの花と紅い葉

平成31年4月11日 ソメイヨシノ8~9分、シダレザクラ見頃

山頂へ向かう道路沿いのソメイヨシノは満開です。

道路沿いのソメイヨシノと青空と山

園内のソメイヨシノは、入口付近は満開、

入口のソメイヨシノ満開

エントランス広場周辺は樹によってはつぼみがあり8分咲き程度です。

ソメイヨシノのつぼみと花 エントランスのソメイヨシノの下でお花見

ヤマザクラやオオシマザクラは樹によってばらつきがあり、

入口に近い方が開花もすすんでいます。

花の森ではイズヨシノが開花しています。

イズヨシノの開花した白い花

青空に映えるシダレザクラやベニシダレは、

青空とシダレザクラ

遠目からでも近くで見ても心奪われる美しさです。

シダレザクラの遠景

シダレザクラの花のアップ

公園へお越しの際は、花の森へもぜひお立ち寄りください。

平成31年4月10日 ソメイヨシノ7~8分、ヤマザクラ2分程度

昨日は久々の晴れ間で園内はお花見日和でした。

山頂展望台からの晴れた日の桜 お花見日和の園内

今日は一転して春の雪が降り、うす曇りの園内は雪景色です。

雪のエントランス広場 雪の入口展望台から

花にもつぼみにも雪が積もり、サクラやハナモモも凍ってしまいそうです。

雪とオオシマザクラ 雪とハナモモ

つぼみと雪

花の森も雪の森です。

雪とシダレザクラ

見ごろを迎えたエドヒガンやシダレザクラも

雪の中のエドヒガンの枝

ヤエベニシダレのつぼみも

ヤエベニシダレのつぼみと雪

雪をまるまるとかぶっています。

今後の天気次第では、明日以降も路面の凍結や積雪による落枝の可能性もありますので、

公園にお越しの際はくれぐれもお気をつけてお越しください。

雪積もるエドヒガンの花 

平成31年4月8日 ソメイヨシノ6~7分、ヤマザクラ開花

週末のあたたかさで、サクラが一気に咲きすすみました。

入口看板とソメイ

山頂へ向かう道路沿いのソメイヨシノはほぼ満開です。

公園内のソメイヨシノは樹によって異なりますが、

入口付近や日当たりのよい場所の花は見ごろです。

入口展望台からのソメイとユキヤナギ ソメイの花見ごろ

公園全体としてはソメイヨシノは6~7分咲きです。

公園全体で6から7分咲き ベンチ付近のソメイの枝

紅い葉が美しいヤマザクラ、緑の葉が美しいオオシマザクラも一部開花しはじめました。

ヤマザクラ開花 オオシマザクラ開花

花の森ではシダレザクラが見ごろです。

シダレザクラのピンク色の花 シダレザクラの枝と空

今日はあいにくの曇り空と寒さでしたが、

今週以降あたたかい日はお花見日和になりそうです。

平成31年4月4日 ソメイヨシノ開花

冷たい風の中でも、春の日差しを浴びたソメイヨシノがそっと開花しました。

ソメイヨシノの一輪 小さく開いたソメイヨシノ

園内はまだつぼみのほうが多くお花見には少し早いですが、

陽だまりでお弁当を食べたりのんびり過ごす来園者のかたがたも増えてきました。

のんびり過ごす来園者の皆さま

足元では可愛らしい花も咲いていますので

カタクリの花 

(↑カタクリ)

小さなお花見も楽しまれてはいかがでしょうか。

スミレの仲間

(↑タチツボスミレ)

平成31年4月2日 つぼみだいぶふくらむ

つぼみもだいぶ大きくなりましたが、公園ではここ数日冷え込みが続いており、

ソメイヨシノはつぼみのままです。

入口のつぼみ だいぶ大きくなったつぼみ

あと少しで開きそうなつぼみもちらほらありますので、

今週中には開花するのではと思われます。

平成31年3月28日 つぼみふくらむ

公園のソメイヨシノのつぼみもだんだんふくらんできました。

ソメイヨシノのつぼみのアップ ソメイヨシノのたくさんのつぼみ

今後のお天気次第では来週には開花するかもしれません。

花の森では、チョウジザクラやオオカンザクラが一部開花しています。

チョウジザクラの小さな白い花 横からみると丁字

オオカンザクラの淡いピンク色の花 淡いピンク色の花がたくさんついた枝

カンヒザクラの濃い紅色の花も咲きはじめています。

カンヒザクラの濃い紅色の花

シダレザクラのつぼみも色づき、今年もお花見が楽しみです。

ヤエベニシダレのつぼみ

平成31年3月20日 つぼみ 

美の山公園でも日によっては春の陽気が感じられ、サクラのつぼみもだいぶふくらんできました。

昨年の開花は例年より早い4月5日でしたが、今年も4月上旬に開花するのではと思われます。

今年もきれいな花を咲かせてくれることを期待しています。

サクラのつぼみ サクラのつぼみふくらんでいる

お問い合わせ

環境部 秩父環境管理事務所 自然環境担当

郵便番号368-0042 埼玉県秩父市東町29番20号 埼玉県秩父地方庁舎2階

ファックス:0494-23-6679

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?