トップページ > しごと・産業 > 農業 > 農地活用 > 農用地利用集積等促進計画を公告した旨の証明について

ページ番号:267878

掲載日:2025年5月8日

ここから本文です。

農用地利用集積等促進計画を公告した旨の証明について

農用地利用集積等促進計画を公告した旨の証明について

特定貸付けに係る農用地利用集積等促進計画を公告した旨の証明書を発行します。
※農地等についての贈与税または相続税の納税猶予の特例の適用を受けている方が、その適用を受けている農地等について、農用地利用集積等促進計画(農地中間管理事業の推進に関する法律)によって賃借権等の設定が行われた場合(特定貸付け)において、納税猶予を継続する特例の適用を受ける際に、添付書類として当該証明書が必要になります。

申請方法

下記の様式に必要事項を記入し、郵送により申請してください。

(本証明書は、埼玉県のホームページで公告している、埼玉県が認可した農用地利用集積等促進計画に関するものに限りますので、必ずご確認のうえ申請してください。)

様式

申請先

〒330ー9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号

埼玉県農林部農業ビジネス支援課農地活用担当

電話番号 048-830-4033

注意事項

  • 返送先の住所と氏名、電話番号を記入し、110円切手を貼付した返信用の定型封筒を申請書類に同封して郵送してください。
  • 本証明書は、農用地利用集積等促進計画の公告後2か月以内に税務署への提出が必要となりますので、期日には余裕をもって申請してください。(証明書の返送には、受付後10日前後を要します。)

お問い合わせ

農林部 農業ビジネス支援課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4830