ページ番号:197468
掲載日:2023年1月16日
ここから本文です。
働く女性、働きたい女性が抱える様々な疑問、悩み、関心などに応える情報提供サイト「女性の『働く』を応援するワンストップサイトわたしごと~私と仕事と私のこと」をオープンしました。
「女性と仕事」と一口にいっても、女性が望む働き方は家庭や職場の環境により一人一人異なります。働きたいと願う全ての女性が、その意欲と能力に応じて生き生きと働くことができるよう、寄り添い、応援するサイトです。
また、「女性の『働く』を応援するワンストップサイト」の開設に伴い、既存の埼玉県女性キャリアセンターのサイトと働き方改革ポータルサイトと合わせ3つのサイトへの入り口となる総合トップページも開設しました。
是非、アクセスしてみてください。
それぞれ、サイトの画像をクリックするとアクセスできます。
埼玉県 女性の「働く」を応援するワンストップサイト Twitter情報発信中
埼玉県の各部局が連携して、働きたい女性・働く女性が抱える育児や健康などの課題の解決及び様々な業種への理解や仲間づくりに役立つセミナー・交流会を実施します。(7月から毎月1回程度のペースで、計10回を予定)
詳細が決まり次第、こちらのページで順次お知らせいたします。
ものづくりの現場で活躍する先輩女性と「ものづくりを仕事にしたい」、「ものづくりに興味がある」女性の交流会です。
※本セミナーは終了しました。
働く女性をめぐるハラスメントの現状と対処法を人事労務コンサルタントがお話しします。
※本セミナーは終了しました。
働く女性に起こりやすいメンタル不調やセルフケアなどについて、女性の産婦人科医がお話しします。
※本セミナーは終了しました。
起業に向けて、中小企業診断士が基礎知識などについてお話します。
起業に関する質問事項の回答(PDF:147KB)(別ウィンドウで開きます)
※本セミナーは終了しました。
なお、当日開催したセミナーの一部を編集して動画で公開しています。
動画はココから(別ウィンドウで開きます)
仕事と育児の両立に向け、相談員が復職に向けての準備や支援のお話と育児プロジェクトプラン作成などのケーススタディを行います。
詳細はココから(別ウィンドウで開きます)
※本セミナーは終了しました。
介護施設で働く現役職員が、介護職の仕事の魅力などのお話をします。
部局連携セミナーにおける新型コロナウイルス感染防止策チェックリストは下記のとおりです。
感染防止策チェックリスト(PDF:435KB)(別ウィンドウで開きます)
女性の就業から就労継続、キャリアアップまでをワンストップで支援しています。
面談及び電話によるキャリアカウンセリングや各種イベント、セミナー、求人検索、求人紹介など多数のメニューを
ご用意しています。
コロナ禍においても、オンライン相談やオンラインセミナーを実施していますので、是非ご利用ください。
埼玉県さいたま市中央区新都心2-2 ホテルブリランテ武蔵野4階
月曜日から土曜日 9時30分~17時30分
※日曜日・祝日・年末年始・毎月第3木曜日・臨時休館日は休業
詳細は、下記をご覧ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/swcc/
埼玉県の女性活躍を官民が連携して推進するため、埼玉県女性活躍推進連携会議を設置しています。(女性活躍推進法第27条に基づく協議会として位置づけています)
女性活躍推進にかかること等について、意見交換を行っています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください